松戸上本郷道院のブログへようこそ!

 

先日水曜日の練習風景です。


二段が2人、初段が1人、4級が2人という人数構成でした。


普段あまり来れなかったり指導に回ったりしてくれてる二段の2人を隔離して三段昇段準備の練習をしてもらいました。


4級の2人は昇格直後で、初段の人は転籍直後でしたので「いまが技を練るタイミングだ!」と思いまして角度処理をやってみました。多分土曜日もやると思います。


技の解説をするブログじゃないのでサクッと飛ばしますが、私は角度処理好きですね!


こんな感じです。まっすぐ来たのをひょいって感じ。



攻者が忖度して最初から外してくると、当然練習になりません。


愛を持ってダメージを与えに行く。その中でお互い高め合う。


いやー、少林寺拳法って、本当に良いものですなぁ☺️




 

 

 

 

松戸上本郷道院は2025年度上期新入門を大募集中です!興味を持たれた方はぜひご連絡ください!

 

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 少林寺拳法へ
にほんブログ村