松戸上本郷道院のブログへようこそ!
本日は来年から大阪に引っ越すことが決まった門下生が最後の挨拶に来てくれたので、別れを惜しむ感じの練習になりました。
道院開設後、家族を除いての初の入門者。いわゆる道院の第1期生でしたので、門下生の中で色分けがあるわけでは決して無いものの、やはり寂しさもひときわです。
私はよく集合写真とか撮り忘れることで有名な人なんですが、彼女と同じ第1期生から「写真は撮らないのか」と諭されて、↓こんな感じで写真を撮りました。(今までの転出者の時に撮ってなくてマジごめん)
はたから見たら「なんだこいつら🤣」って感じのノリですが、これがうちの道院でございます☺️
前足底のよく立った、良い蹴りです!
右上に悪霊が。
多分本当は空中で胡座をかきたかったんだと思います笑
うちの嫁の蹴り。もはやマンガ🤣
もはやネタも尽きたか?!
後ろの息子が一番冷静。
年の離れた仲良しコンビ。今回離れることとなった人とは同期の二人です。
照れて端っこにいた野生の小学生を捕まえて『獲ったどーーー!🤣』
人の息子を使って夫婦ごっこ(夫婦ではありません)
大阪に行っても、持ち前のバイタリティで頑張ってください!!!
2022年は、他にも道院を離れた方々がいました。みんな遠くの地で頑張ってくれることを期待しています!関東に来た時はぜひ道院にも顔を出してください!

にほんブログ村