松戸上本郷道院のブログへようこそ!
日々の修練は、当然ルーティンなので変わり映えもしないので、あまり毎回毎回更新しても見所ないよなーと思いましたので少し更新頻度落とします(でも練習はしてます!)
合格証書授与
先日7級、8級に合格したかわいいかわいいうちの子たちに合格証書をやっと授与できました。
私は大人から始めたので黄色帯は経験してないのですが、どんな気分なんでしょうか☺️
こういう「ステップアップ」の経験はしっかりと踏んでいってもらいたいですね。まさに成功体験です。
成功体験だけでなく悔しい思いもしたりしますが、良い仲間となら良い経験も悪い経験もプラスの肥やしになります。
つまりは良い仲間と過ごす時間が長いと言うことが、(どんな経験を積むとしても)良き成長の要になると思います。少なくともこの道院での時間がそうなれば嬉しいなぁ。
お土産ターイム
くまモンといえばあの県ですね。嫁の実家への挨拶に帰りましたのでそのお土産です。
オンとオフを切り替えて明るく楽しく!
拳法以外も多いに語らい合います。単なる習い事のメンバーでなく成長を共にする仲間なのだと、しっかりと伝えたいですね。
今日は19時の練習前自主練から23時までの練習後自主練まで、少し疲れました😅
試験前で気合いを出してくれたり、そもそもに燃え上がってたり、嬉しい限りです😆

にほんブログ村>