早いもので2021年も半分終わりました。いや、ほんと早いですね。書いてて驚きました。


昨日は、皆様都合がつかず立て続けにお休み連絡が。月末最終日ということもありどこも忙しいんでしょうか。


それでも5人集まるのはありがたいお話です🙏


メンバーに応じた練習

我が道院最大勢力の緑帯・黄色勢が全員お休みで、白帯と黒帯だけでした。


ですので、昇級試験向けの練習ではなく、緩めに、でもキツめに基本をみっちりとやりました。





リズムに乗せて大きく

基本は号令をかけず、大きく体を左右に振りながら、振子突やら蹴り上げやらを延々とやりました。



号令をかけない分、何十本でも形が整うまで出来ますし、指示も出せる。


音楽こそ流してませんがリズムに乗せる事で自然と大きく動けます。


結構みんな汗だくでした😊


前進突で重心移動を学ぶ

その場に留まる動きばかりでは、いざ実際に動こうと思ったときに、上半身と下半身がチグハグになることがあるので、前進突きの稽古は大切ですね。


体幹を養うためのトレーニングと、寄足を中心とした武道としての動きの確認を行いました。



柔法への導入

白帯が二人いましたので、今後の柔法の練習の敷居を下げる「転がる練習」をしました。


転がされる方は受け身の練習、転がす方は相手が転がりやすく誘導する練習です。


「つま先重心(くずし)」「お辞儀(落とし)」「上体のひねり(外し)」の3つが、どの順番でも全部揃えば立ってられないことを確認しながら実施しました。


なんかすごい写真も撮れました笑



転がされても楽しい。そして上達する。そういう場でありたいなと思いました。




にほんブログ村 格闘技ブログ 少林寺拳法へ
にほんブログ村