理法はよりシンプルに そして技法から哲理に(月刊秘伝4月号はいよいよ技術編) | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

今日発売の月刊秘伝4月号には、いよいよ少林寺拳法の技術編の記事が掲載されていました


さっそく入手してみると

専門誌ならではの鋭い切り口で、

技のカタログ紹介ではなく、剛法・柔法の根っこになる、理法・理合を分析、解説する構成になっていた


また、タイトルこそ技法編だが、その技法の理合と、開祖の思想・哲理をきちんと連関させて紹介しているところは、拳士にとっても大いに参考になるはず


というわけで今号も注目!

月刊 秘伝 2012年 04月号 [雑誌]/著者不明
¥990
Amazon.co.jp

相手の長所を見抜く力を養うことが、拳士を育てることにつながるとともに、そのことが同時に、武技を行使しなければならない場面では、相手の弱点に気付く力になる……

道徳だけでも、技だけでもない、少林寺拳法ならではの特徴が、じつに上手にまとめられている構成です



本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『102』