《一時一時に心を込める》

 

 

image

 

 

このカードは

2015年に描いたものなんです。

 

 

描くこと(書くこと)を始めたのは

もう10年以上前のこと。

 

 

 

 

当時、

風の言の葉カードと名付けて

 

日常の中で

ふと感じたことを

色や形や言葉にしていました。

 

 

 

「一時一時に心を込める」

 

今までに描いたものを見直していて

目に止まった言葉でした。

 

 

 

 

こんなふうに

今あるモノを見直すことって

 

 

当時のこと

その時の気持ちを

今、思い出すことになります。

 

 

 

 

 

 

時間軸を今にする

 

 

 

わたしにとって

ゴールデンウィークは断捨離期間

 

 

毎年、整理したり断捨離したり

いつもはしないような掃除をしたりして

過ごしています

 

 

人が多いのが

ちょっと苦手っていうのもあるのでね

 


 

今年は、

畑の作業もあれこれあって

毎日時間があっという間に過ぎていく〜

 

 

今が野草茶づくりのピークですしね🎵

 

 

 


 

節目節目に

身の回りを見直していく作業って

 

必要で残すのか

手元に置いておくのか。。。。と

 

 

今の自分に意識を向けることにもなります

 


 

 

 

一時に心をこめて過ごすって

必要なことだなぁ

 

 

 

 

 

最近ものが増えてきました(汗)

 

焦らずちょっとづつ

見直していこっ☆

 

 

 

 

 

いつも最後までご覧くださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

公式メルマガで毎月募集

①無料セッション(初めての方・オンライン)

②新月の虹色体験

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ