訪問いただきありがとうございます


 

IMG_2643.JPG

 



今日は福山で開催された、

JAA日本アロマコーディネーター協会主催の

『いやしの祭典』へ行ってきました。



アロマは、私にとっても欠かせないものです。



毎日のリフレクソロジーなどのセルフケアに使ったり、

クラフトをつくったり、芳香に。。。。と、

今の生活の中に当たり前のように馴染んでいます。



 

今はリピーター様だけになっている施術メニュー

 

「アロマトリートメント」にも選んで使わせていただいています。




今日は、

このお二人のスペシャルトークセミナーを聴かせていただきました。



・JAA主任講師 アロマ膝ケア会代表の 楢林 佳津美さん
「女性疾患とアロマテラピー~精油の使い方一つで幸せになれる~」

・JAA名誉理事 タレントの 原 千晶さん
「自分らしく生きる力」



長年アロマと関わっていましたが、

 

こんなセミナーは初めてで、

とても新鮮でとても勉強になります。




原千晶さんは、

ご自身のがんの経験から、2011年に「よつばの会」を発足。


涙がこみ上げてくるようなお話に感銘を受け、

セミナーが終わって「よつばの会」のブースで

チャリティーTシャツを買いました。


すると、原千晶さんから 

 

「あ、これは四葉じゃなくて五つ葉ね~」と渡されたのが


この五つ葉のクローバーです。


四つ葉のクローバーは「幸運」「誠実」「希望」「愛」そして「真実」



五つ葉のクローバーは。。。と調べてみると・・・・・


「経済的繁栄」とか「財運」なんですって~♪キラキラ

 



ついにきたかっ 笑



いや、ここまで書いたところで、、、  六つ葉にみえてきました。

六つ葉のクローバーです!ピース (こちらの意味もスゴイ)



買ったTシャツはこちら
 
実はジュニアサイズ・・・サイズを相談したら原さんがすすめてくださいました。


帰って着てみたら~ピッタリでした!


 

IMG_2641.JPG

 

ありがとうございますクローバー



このイベント、

福山での主催の方や、

セミナーの隣の会場の出展者の方は

 

友達や知人の方が多くて愉しい日となりました。

 

 

IMG_2647.JPG
(Kちゃんの写真をお借りしています)

 

 

 

IMG_2640.JPG
お昼は「まんまの杜」さんの体にやさし~~~い自然食弁当♪
大好きですハート

 



みなさまありがとうございました。


 

 

お問い合わせ