
なのでスカートをご提案しました。
パンツをスカートにチェンジ!
↓
スカートにかえただけで
華やかなイメージになりました!
さらにジャケットのボタンを留めて
卒業式出席らしくフォーマルできちんとした印象に。
当日、髪をまとめるのなら
小さなイヤリング(お客様はイヤリング派)
をつけると、さらに上品に華やぎますね!
とお伝えしました
お次は入学式コーデ
こちらもパンツだと
少し寂しい印象になりますね〜
↓
パンツを先ほどのスカートにチェンジ!
↓
入学式ということで、靴も明るめのものに変えて
柔らかく軽やかイメージになりました
卒業式、入学式、ご提案したスカートは
どちらも同じものです。
卒業式はきちんと感のある濃いめのカラーで
入学式は明るく柔らかい印象で
どちらもきちんと感をおさえつつ
華やかなコーデになりました
パンツで出席されるなら
デザインのあるトップスを選ぶと華やかになりますよ!
【お客様ご感想】
今までタイトじゃないと履けないと思い込んでいたスカートが履けることを知って、
今年はスカートを買いまくって履きまくる
1年にしたいと思うようになりました😆
卒業式、入学式どうしよう〜……
という心の重荷もなくなって、
ほっとしています✨
本当にありがとうございました!
こちらこそ、ご相談いただきありがとうございました!
お子様の大切な節目の日
自信を持って晴れやかに出席していただけると嬉しいです!
明るい笑顔でたくさんお写真撮ってください
余談になりますが…
今回のお客様のように骨格ストレートタイプの方は
タイトスカートしかはけない
とか
Vネックしか着れない(←冬は寒い)
とか思っている方がけっこういらっしゃいます。
そんなことなくて!
ストレートタイプの方もフレアスカートがはけるし
ハイネックのトップスも似合いますよ!
骨格タイプというよりも
その方の好きなテイストで、体型にあった着こなしをご提案しています
好きな服を着るのが1番楽しいですもんね
パーソナルスタイリスト
宇田川 裕美子