今日は渋谷へ行ってきました。


大都市渋谷。

ありとあらゆる私鉄が入り乱れ、再開発された迷宮、そう、方向音痴に私にとってはラビリンス。



昨日の夜中に最終仕上げをした作品と、BQJにも出した作品合計2点をCHUMSのエコバッグに放り込んで持参。

結局ミニチュアは合う箱が無くて、膝掛けのブランケットに包んで縦に入れて運ぶという暴挙。


でも、大丈夫でした笑



お昼は、設営のみんなでLIONで。

私はカキフライとグラタンプレート。


牡蠣好きラブラブ


そして、無事設営を終えました。



明日は作品撮影日なので、ご覧いただけるのは19日からです。



では、ここで


方向音痴の同志にお送りする、アートギャラリー道玄坂への道案内です。


①まずは、井の頭線方面の

渋谷マークシティを目指してください

駅に出口番号で言えばA方面

とにかくCOME ON



4階に辿り着いてください

チョコレートのリンツのショップが目印



③そのまま奥に進みます

レストラン街です

途中に 美登利寿司 が左手に見えます。



④私を信じてもう少し先まで進んでください。

右手にATMが見えます。


(その奥はコクミンドラッグです)


⑤ここで上を見上げます

玉川通り 国道246方面 の看板


⑥ここが最終コーナー

へ曲がって出口へ。

すると

この建物が目の前にどーん。


飛行機に乗り込むタラップを登るウキウキ気分で階段を登ってください。


一段飛ばし 可

じゅんけんぽんのチョコレイト、不可


⑧ここです!

アートギャラリー道玄坂



とっても素敵な作品、面白い作品に出会えます。

設営の配置決めながらも、楽しかった〜。



お花、ミニチュア、アート、ドール、和風デザインなどなど。


私は、明日の撮影日以外は最終日の撤収前にひょっこりはんします。


なお、会場はトイレが無い(正確にはありますが、使方法と道案内が大変です)ので、出来るだけ渋谷マークシティ内で済ませてきてくださいね。


タッカー片手に、頑張ってきましたので、帰りの副都心線は爆睡でした。


小手指から一本で行けて帰れるありがたさよ。




Googleマップを入れるなら

渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂 で



それでも地図が苦手な方は


このアプリで住所を入力して

矢印を頼りにお越しください。

昔懐かしい、オリエンテーリング気分で矢印に沿って歩いて来れます。


このブログの道案内が、ご来場の手助けになりますように。




日本クイリングギルド 創設メンバー

*日本クイリングギルドはクイリング愛好家の会です。プロアマ、経験問わずクイリング大好きな方が入会いただける非営利団体です。




MotokoMaggieNakatani 

なかたにもとこ


材料はお道具はこちらでどうぞ