【所沢お出かけ】暮らすトコロマーケット2023 | -埼玉県和光市-わらべうた教室

-埼玉県和光市-わらべうた教室

〜赤ちゃん・子どもとの暮らしをもっと楽しくするために〜
わらべうたと精油で子育てが180度変わる秘訣✳︎°・⭐︎
ママ友がほしい!他のママと気軽にお話したい!喋って癒されて繋がるママの居場所作り☺︎


 【所沢お出かけ】暮らすトコロマーケット2023


こんにちは、もえです。


エッセンシャルオイル×ミネラルで子育てが楽になる。

 

楽しく健康に、誰でも手軽にあらゆる不調を手放す♪ときめく毎日をつくるワークショップを開催しています。

 


所沢で毎年開催されている、目まぐるしい生活の中でモノと暮らしを見つめ直す『暮らすトコロマーケット』に行ってきました♩




航空公園の中の広場で開催されていました!




この辺り。


https://www.kuratoko.com/


こちらの委員会に声をかけられて選ばれたお店のみ出店できるとのこと...あんぐり



開店前から行列ができていたパン屋さんはミーハー心で並びました笑


https://instagram.com/panpeople__?igshid=MTNiYzNiMzkwZA==


パンピーポー


焼き方が難しい国産小麦の種類でも、美味しく焼き上げているとのこと。



埼玉県産ハナマンテンという小麦の食パンは噛めば噛むほど味わい深い...



何もつけなくても美味しい目がハート



ザクザクハード系も大好きなので沢山買ってしまいました〜







もう一つの行列は


https://instagram.com/noufu.pain?igshid=MTNiYzNiMzkwZA==


Noufu パンとおやつとスープ


原材料のこだわりに興奮目がハート



お値段はするのですが、これが都内だともっとしそう...



それだけこだわって作られているのがよくわかります!



優しい味わいで、でもしっかり素材の味もして。



子どもたちにもいくらでも食べてもいいよ〜と思えるパン♡



パンはもちろん、ご夫婦のジブリから出てきたような世界観にファンの方が多いんじゃないかな?と思って引き込まれていました飛び出すハート









米粉のクレープ屋さんも美味しかった〜!





オーガニックの野菜販売も!





素敵な器やカゴ、アンティークのお店など沢山出店されていて、心踊っておりました赤ちゃんぴえん



子どもたちは退屈そうでしたが泣き笑い







オーガニックわたあめも!



初めてみました。


息子はココナッツシュガーを選んだのですが、インドネシアの知り合いが採集しているこだわりのものらしく、本当に美味しいよ!と太鼓判。



販売するものに、お店の方の想いが伝わり、味はもちろん美味しいのですが、バトンを繋いでもらったような気持ちになりました。







そして、ここにきた一番の目的、、!



チャイ屋ヨギー


我が家で大流行中のチャイ笑



こちらのスパイスセットをネットで購入して作ってみたのがきっかけでした♡



夫は出かける前にこだわりのチャイを作り水筒へ入れ、飲み比べ泣き笑い



夫がつくるチャイがお店レベルだということが分かりました泣き笑い✨✨



ラムチャイも気になったのですが、帰れなくなるので我慢ちょっと不満



カレーも購入しましたが、スパイスがかなり効いていて本当に美味しかったですニコニコ



土日開催で、二日間行きたくなるほど大満足でした!



そのあとは公園でしっかり子どもたちと遊んで帰りました♡




お読みいただきありがとうございました♡





┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


大変な子育て期を楽しく過ごしませんかはてなマーク


赤ちゃん連れでも気軽に来れて、

不調を整えたり、リラックスできる時間を

共有できることを楽しみにしています𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣