自分でやるか外注するか | ネットでの売上を3倍にするネット販売・集客ノウハウ

自分でやるか外注するか

ネットショップを運営する上では、
プロに任せたほうがいい仕事が
ちょこちょことあります。


ページのデザインであったり、
写真撮影であったりなんかはそうですね。

もちろんプロじゃなくてもできますが、
結構差のつく部分です。


自社でデザイナーやカメラマンを
雇っているのであれば問題ありませんが、
そうじゃないところが多いと思います。


その時に、自社でがんばってやるのか、
外注するのかという選択肢がでてきます。


自社でやるメリットは
・コストが恐らく安くすむ(状況による)
・ノウハウが蓄積される(技術が向上する)
・細かい調整がききやすい

逆にデメリットは
・恐らくコストがかかる(状況による)
・クオリティが低くなる
・時間がとられる


なぜコストが「恐らく」なのかというと、
かける時間によっては外注したほうが
安くなる可能性もあるからです。

通常デザインなど、プロの仕事というのは
単純作業を外注するときに比べると高くなります。

ですので、外注するとコストがかかるのが一般的です。


でも、社内でなれていない人間が時間を
かけてやった場合、その人の時給の方が高くつく
という可能性もあります。


問題はクオリティと費用のバランスですね。

自社でやった方が余計な費用がかからなくて
いいような気がしてきますが、
実は外注に回した方が時間も節約でき、
クオリティもいいということになるのであれば、
外注に回した方が経営判断としては正しくなります。


できない人間に無理してやらせるよりは、
外注してスピードと質を重視して、
売上が立つようであればデザイナーを雇う
というのが一番確実かもしれません。


この辺は会社の状況にも寄りますし、
スタッフの能力にもよるところだと思います。


ただ、時間をかけて
できないことを社内でなんとかしようとするのは
あまりいいことではないと思います。