何だかあっという間に、テスト期間になってたみにゃふーん

 

 

 

 

今日が最終日パー

(今日は給食がある~はーと。昨日・一昨日はお弁当作ってから仕事焦

 

 

 

 

 

 

雷テスト期間中も、給食希望雷

 

 

 

 

 

 

 

ところで、2学期制なんで(公立はね!)、中間・期末とかではなく!!

 

 

 

 

「定期考査」と呼ぶらしいカスパー14

 

 

 

 

 

しかも、9教科だってよ~~ひゃ~・・・

 

 

 

 

数学なんて、最初からわからないそうで本当に?2

 

 

 

 

割とましな、「英語」と「国語」で、少しは頑張ってもらわないと・・・。

(↑この人、見直しをしないのか?ケアレスミスがすごい多い汗

 

 

 

 

後は、美術部に入ってるんだから、「美術」ね!!

 

 

 

 

「音楽」もよ!!

 

 

 

 

 

これが、又順位が出ちゃうから困っちゃうね(-゛-)

 

 

 

 

 

10位以内に入れという親もいるけど、そんなの最初から期待してませ~んぐぅ~。

 

 

 

 

 

100位以内で、何とか~青ざめ顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言いつつ、そういう勉強も大事だけど、本当は、自分のずっとやってきたことを頑張ってもらいたいんだよね!!

 

 

 

 

部活も、テスト期間だけど、ある部活は大会があるから、みんな日曜日行くのよ。親も応援にメガホン

 

 

 

 

 

正直、羨ましいね苦笑

 

 

 

 

私、応援したいタイプだからパー

 

 

 

 

 

だけど、娘→応援されたくないタイプだからパー

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、運動はいいとして、あなた!!10年弱も通ってるヤ○ハのピアノピアノ、途中、辞めろと言っても、辞めない!!と言い続け、やってるんだからさ~~~~~。

 

 

 

 

ちっとは、生かしたいと思わない?

 

 

 

 

秋に文化祭があって、どうやらクラス対抗でコーラスするらしい。

 

 

 

 

で、「課題曲」と「自由曲」の2曲のピアノと指揮者を選出するという、ウワサを聞き、本人に確かめると、

 

 

 

 

み「え~~~~何の曲か知らない~~~~まだ先生言ってないんじゃない?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びっくりピンク怪しいびっくりピンク

 

 

 

 

 

 

 

で、ママ友に聞いたら~わかったのね。

しかもみにゃも、楽譜まで持ってたのね~~~~~じー

 

 

 

 

結局、やりたくないから、私に内緒なのね~~~~じー

 

 

 

 

もし、やりたい人が多ければ、音楽の先生と吹奏楽部の人で決めるんだって。

 

 

 

 

それに、落ちればそれはそれで良いと思うパー

 

 

 

 

ただ、こんなに長い期間ピアノを習ってるのに、まるで弾けないかのような振る舞いで、挑戦もしないみにゃが、歯痒くて堪らない!!!!

 

 

 

 

せめて挑戦しろよ

 

 

 

 

 

 

何に対しても、消極的で、やる気のない人だわ~~~~~(-゛-)

 

 

 

 

周りの知ってる子も、「○組はみにゃちゃんに弾いてもらいたいはーと。」って言ってくれてるのにねキラキラ

 

 

 

それをも、無視するという・・・・・ムムム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなみにゃふーん、テストも終わり、今日・明日とお祭りに行く祭り

 

 

 

 

ありがたいことに、同じクラスで新しい友達(といっても、幼稚園が同じだったりする)が出来て、3人組になっててね~はーと。

これが、みんな文化部・アニメ好きという感じで、その1人に今日は誘われて、3人で行くニカッ

 

 

 

 

 

で、明日は、同じ美術部の子に誘われたはーと。

 

 

 

 

この子は、私は、会ったこともないのだけど、同じ美術という共通点だねピース❤

 

 

 

 

 

ま、ヘタレみにゃに友達が出来たいちばんというのは嬉しい限りなんだけど、2日連続お祭りだから、お金ちょうだ~いニコニコ。って。

 

 

 

 

 

あたしゃ~体ボロボロなのに、勿論、今日も仕事行く。

 

 

 

 

 

で、本日、なるの治療費と固定資産税が重なったガクリガクリガクリ

 

 

 

 

 

ま、仕方ない。テストも終わり、お祭りにも行きたいだろうし、

友達は大事だからねいちばんはーと。はーと。

 

 

 

 

 

かーちゃん、働いてきますっ焦る