よい子の味方第8話 | 虹の向こうに

虹の向こうに

。*:..。める。..*:。と申します。徒然なるままに色々書いています。よろしくお願いいたします★

第8話見終わりました。


太陽先生のエプロンの壊れ方、保育士あるあるかと思います。

あのタイプは大抵肩紐やられます、そして直せば直すほど壊れやすくなる不思議…(´д`|||)


私も新卒の頃あんな感じのエプロン使っていましたが、今はチュニック型??にシフトチェンジ。

お気に入りのエプロンはミントグリーンくまのがっこうエプロンと薄い水色の動物ひこうきエプロン(ANAっぽい)、赤ストライプのはたらくくるまエプロン、ピンクのキキララエプロン★


エプロンがやたらと増える、捨て時が分からない…というのも保育士あるあるだと思います(^-^;)


先日、子ども抱っこしていたらポッケがぶっ壊れて慌てて昼休みに直しました…(T△T)


ポッケ壊れるのも保育士あるあるだと思います。


しかし太陽先生鈍感で笑えちゃいましたが

私がミナコ先生の立場だったら惚れるもなにもそんな余裕はなく働き詰めですね(´д`|||)


あの時期にそんな余裕ないぞ!


3月って年度末、くっそ忙しいからな!!


要録、児童票、月案反省、通常の週案と日誌、年間計画反省、作品整理と返却、新年度月案、新年度クラスだより、新年度誕生表や装飾(個人情報のため今は掲示しない園も多いですが)、情報の引き継ぎ、現クラスの荷物を全て整理し進級準備、新年度用品の回収や準備等声がけ、それに伴う集金の管理、子どものロッカーの中身の確認、記名のお願い等々


うわ、書いていて嫌になってきた(爆)


そう

ワチャワチャやってる暇なんかないんです!


特に5歳児は卒園式の練習もしないといけないので大変です

一生に一度、そして生まれてはじめてのセレモニーです。


大変です。


みんなまじ必死です。


そんな中、隙を見つけてゲーム買いに行ったりするわけなんですよ!


そこ描いて、そこ!!


うーん(-""-;)

保育士の大変さが伝わりにくい…


まぁドラマだからね(^-^;)


今回は主任の息子の話


まじ半端ない反抗期


なんだけど


これ保育士あるあるというより、共働きあるあるのような気がします。


保護者面談でそういう悩みを打ち明けられたりする事もよくあります。


ただね

主任、思い上がりも甚だしい


「保育士だから、子育てに必要な事を全部知ってる」


とか、絶対嘘だから!!


保育士は「保育のプロ」であって「子育てのプロ」ではないんですよ!!


子育てはお母さん達の方がずっと分かってるはず

だって「子育て」は、自分の子どもを育てることだからね


変に誤解しないでほしいです(# ゜Д゜)



とりあえずドラマなので(笑)



んー


しかし

今回の太陽先生、ちょっとかっこよく見えたのはなんでかな( ノД`)…


男っぽさが出てたからかなぁ


落ちました(*/□\*)

あれ?同業者NGじゃなかったっけ??

いやドラマですから(笑)


次回、最終話!

太陽先生、2度目のスーツ、やっぱり着られちゃってるかなぁ?それとも着てるかなぁ??


頼もしさは増していると思うので◎


明日ゆっくり見てみよう


そしてDVD買いそうな予感(^-^;)