昨日は診察の日でした

 

検査の結果は良くて

眼底検査の結果も再発の兆候はありませんでした。

 

先生が変わりました

 

それにともない、意思確認をされました

 

「プレドニンを減らしますか?」

9mgで再発した私は10mgでしばらく止めていました

 

私は

「一生飲まなければいけないのであれば、減らしたい」

と言いました

 

そうなると今よりも多く病院へ通わなくてはいけなくなって

もし再発した場合も多く通うか、入院か、となり

さらに免疫を下げる薬を追加するかもしれない

 

今まで会社にはかなりおおめに見てもらって休んでました

でも、最初は私も完全に治ると思っていたし、

プレドニンも必ず無くなると思っていたから

そうできたけど、今は先が見えなくて

これ以上甘える事はできないと思いました

 

このままプレドニン10mgを飲み続ければまた

副作用が出る可能性が高い

 

今までもプレドニンの副作用はありました

 

薬を減らす事に挑戦して、

再発したら薬をまた増やして減らす作業とその副作用をもう一度やり直す事になる

 

答えを出すことができなくて、

「甲状腺の数値を見てまた考えます」

といってとりあえず診察を終えました

 

それに10mgでも時々、歪みがやってくる

そして何日かしたらまた戻る

ああ、本当に10mgってぎりぎりなんだなあと思いました

 

自分が決めなきゃいけないのよね