◼️LS-SV3-N(KENWOOD)ウーファーエッジへ軟化剤塗布 | 「一生ハマる遊びに踏み込む覚悟は有るか」

「一生ハマる遊びに踏み込む覚悟は有るか」

【ENJOY SHOOTING!!】

主にトイガン射撃日記です。この趣味(射撃)で良い成績を残しても得られる徳(金銭、地位、名誉)は何も無い。
己のプライドをかけた闘い、自己満足の世界。
しかしながら、かけがえのない友(ライバル)、心の栄養が得られるのも事実。

検証

【ブレーキフルードで!?】

KENWOOD ミニスピーカーLS-SV3-N 

硬化したウーファーエッジ

軟化剤で柔らかさを取り戻す!


さっそくやってみました


そのまま繋いてみましたが

やはりまともに音が出ない

かれこれ10数年押し入れに仕舞いっぱなしでしたから無理も有りませんね

エッジ(クロスエッジ:布製)を軽く爪先でカリカリしてみるとカサブタみたいに固い・・汗

(^◇^;)

これではウーファーの機能が全く成せないですね



さっそく

巷で話題の硬化したウーファーエッジの柔らかさを取り戻せる魔法の軟化剤をAmazonで購入

ブレーキフルードですね



溶剤を小分けにして筆でエッジに丁寧に塗布してゆきます

果たして本当にエッジの柔らかさを取り戻す事が可能なのでしょうか?


朝に塗布

夕方帰宅してエッジの状態を確認してみたところ・・


素晴らしい!

かなり柔らかくなってました

これは本当に経年劣化て硬化したエッジに効果有りました(笑)


念のため翌日まで放置してさっそく音出ししてみました


動画


ちゃんと綺麗に音が出てますね

良かったです

(^^)



アンプ:Technics SU-V90D

CDプレーヤー:KENWOOD DP-8020

スマホで空気録音


音源:フリーBGM

ConcertPineBGM Channelさん

https://youtube.com/@concertpinebgmchannel3316



音出し使用曲

https://youtu.be/Na3VnqPoB7E



http://www.concertpine.co.jp/index.html



素晴らしいアルバムですね

使わせていただきありがとうございます


※コンセールパインさんへ楽曲使用料支払い済