馬の学校で「秋」を感じる瞬間! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin

 

本日もブログを閲覧いただき

ありがとうございます!

 

本日の馬事学院(バジガク)の様子を

お伝えするべく、カメラをもって馬場へ行くと、

丸馬場を囲む生徒とスタッフを発見カメラハッ

何を見ていたのかというと、

目線の先には

先日ヴェルサイユより

馬事学院(バジガク)へやってきた

オーシャンブルーの姿がブルー音符

なんでも、先ほどまで馬場をゴロゴロして

可愛かったんだとか!

カメラマンは残念ながら

見逃してしまいましたショボーン

代わりに、かっこいいキマッっている顔をお届け手紙

 

さてさて!

日に日に日が落ちるのが早くなり

秋を感じつつあるこの頃夜の街

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

写真からも、なんとなく

秋の雰囲気が感じられる気がしますイチョウ

 

レッスンの内容からも、

の雰囲気を感じましたイチョウ

 

☟こちらで、レッスンをしているのは

高校1年生の生徒達!

横木を使った障害のレッスンを

行っていましたよ!

↑こちらの横木の前後には

コーンが設置してあり、障害に対する

ライン取りの練習をしました!

障害(横木)に対してまっすぐ入り

まっすぐ抜ける練習です!

苦戦しながらも頑張っていましたグッド!音譜

秋といえば、

「競技会シーズン」

競技会出場を意識して

日々練習中であります!

 

 

馬場から所変わって、

こちら「放牧場」にて

草刈りを行いましたよ!

普段は、馬を放して広々と放牧をする放牧場クローバー 

馬たちが、安全に放牧するためにも

生徒と協力して放牧場の草を刈っていきます!

草刈り機を、扱っているのは

高校3先生のユーセイくんとヒロトくん!

横田先生監視のもと、頑張りましたよ虹

大量収穫!!

頑張った証ですね!

今日も、1日、お疲れ様でした!

 

本日も、最後まで閲覧いただき、

ありがとうございました!

明日のブログも、よろしければ

是非、ご覧くださいね黄色い花

 

馬事学院のTwitter情報

↓お見逃しなく!↓

馬事学院 公式Twitter

 

 

馬事学院のyoutubeをご紹介!

只今、youtubeにて馬事学院の動画を

更新しています‼

  

学校の様子、現役競走馬の様子

引退競走馬の様子など、

随時アップしてまいりますので、

是非チャンネル登録してくださいね!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□

 

JRA競馬学校 厩務員課程受験情報

令和1年度(前期)2名受験2名一次通過/1名合格

31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格

30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格

30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格

29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格

 

jra競馬学校 厩務員課程受験

第一試験合格率

100%

最終受験合格率

61.5%

 

★続々、合格者誕生!★

未経験からjra厩務員を目指すなら

唯一、在学中にjra厩務員へ

 

★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★

競馬業界の常識を覆す馬の学校とは!?

tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分

 

バジガク競走馬出走情報

↓毎日随時更新中↓

 

東関東馬事高等学院

↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓

 

東関東馬事専門学院

jra厩務員受験&牧場就職なら…

★特典たくさんバジガク資料請求へ★

 

★只今、TV放送(TBS密着番組)映像DVDプレゼント中です★