今回は女性も当てはまりはするのですが、

 

男性という風にしてみました。

 

というのも、

男性の方が自信が無い、自己肯定感が低いというのは

婚活においては致命的となるからです。

 

 

婚活の世界では年収や年齢などで天下一武道会が開催されていますので

平均より下だと認識した男性は大体自信があまり無いです。

 

さらに女性経験もあまり無いとなるといよいよ自信というものが

活動すればするほど削られていってしまいます。

 

 

自信を失くし、何かとネガティブになってしまうくらいなら

全く何も考えない方が良いでしょう。

 

 

 

 

①自信が無いと全てに出てくる

 

まず、表情や行動、ちょっとした事で自信の無さは出てくるものです。

 

自信が無いとメンタルがブレて一度決めた事もすぐ変えてしまったり

相手の様子を伺いすぎたり、優柔不断になってしまったりと

 

良いことが1つもありません。

 

また、頼りがいが感じられないと思われると

どんなに気が合う相手でも恋愛対象からはずされてしまいがちですので

男性が自信を持つ、自分に負い目を感じないことは

すごく大切な事です。

 

 

 

 

 

 

②自分の今を卑下しない、FAKE ITの効果

恋愛経験が無い、年収が低かったりといった事で

自分に自信がなくなってしまう男性は多いです。

 

しかし、本当に全く意味が無いので

自分を卑下するのは今すぐやめるべきです。

 

 

FAKE ITというメンタル手法があります。

 

これは別にやる必要は無いのですが、

「自分はこれこれこういう人間だ」

と思い込み、それにふさわしい行動を取っていくというものです。

 

例えば

「自分は一流のミュージシャンだ」という様にです。

 

これを続けていくと最初は偽りの行動だったものが

段々と行動から思考も改善され、

いつしかその理想通りになっていく、という手順です。

 

実際問題、そんなうまくいくほど現実は甘くないですが

効果としては全く無いわけではなさそうです。

 

この事から、少しでも自信を持ち、自己肯定できる行動を

心がけていくのは無駄ではないでしょう。

 

逆に自信が無い状態でネガティブな思考や行動ばかりになってしまうと

このFAKE ITの逆バージョンを自分で実践しているとも言えます。

 

この負のスパイラルに堕ちて、婚活鬱の様にならないようにしましょう。

 

 

 

③そんな事言っても自分はいいところが無い

 

とは言えいくら自分を鼓舞しても、

現状の自分は客観的に見ていいところがない。

 

そんな風に考えて後ろ向きになりながら婚活してる人もいるでしょう。

 

けれど、最初から諦めて婚活しない人より素晴らしいです。

それは未来を切り拓こうとしている行動と意思によるものだからです。

 

なのでその時点でいいところが無いとは私は思いません。

 

あとはたった一人、自分とフィーリングの合う相手を探すだけです。

 

もちろん需要の無いところで婚活しても成功率は下がってしまうので

条件などは客観と主観のピントを合わす必要もあります。

ただ、それは鼠の嫁入りの様に、

客観的に見ても自分に合っている条件という事ですので本当は悲観する事では無いと思います。

 

運命の日とがいるとしたら、それは会える人の中にいるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、婚活に悩んでいる方は

私の結婚相談所「湘南婚sulting」の無料カウンセリングがオススメです。

https://shonan-consulting.com/mail/

 

最寄りのカフェやZOOMなどで私が直接ご相談に乗っています。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

今回はここまで、

それではまた!