今回は好きでない相手からの返事や、

 

別れる時の方法についてです。

 

 

 

別れを切り出したり

デートを断るときなど

間違えると面倒な事になることがあります。

今回はそういった事の無い様にする記事です。

 

 

 

 

 

~デート断り編~

 

 

■察しの良い男性は少ない

 

・未読スルー

・既読スルー

・予定が合わない

・とりあえずOKしておいてドタキャン

・ブロック

 

など、男性からのデートを断る場合は上記いずれかの方法を取る方が多いのではないかと思います。

しかし男性は諦めが悪いのです。

 

 

ハッキリ言うまで一生デートに誘ってくる人もいます。

 

何度予定が合わなかったり

たまたま風邪を引いても

 

 

本当にそうだったかもしれない

 

と思うのです。

 

これはもはやパチンコで次の千円で当たるかもしれないと考え

財布が新品同様の軽さになるまで打ち続ける状態

変わらない状態と言えるでしょう。

 

 

こういう時は「彼氏ができた」などのどうしようもない状況を伝える事です。

 

これでほぼ相手は諦めるでしょう。

 

それでも食い下がる場合はハッキリと無理な理由を伝えて

それ以上しつこいようならブロックすると伝えた方が良いです。

 

 

 

うやむやにせずハッキリとトドメを刺す。

 

これが男性が一番スッキリ離れられる方法でもあります。

 

1ミリの可能性の芽も無い事を分からせることが大事です。

 

 

まずいのは相手を怒らせたり嫌われたりする事を考慮して

中途半端に可能性を感じさせてしまう事です。

 

 

 

 

~職場の人編~

 

■方法を間違えると大変な事になる

 

職場の男性からしつこくデートに誘われた場合、

立ち位置によっては非常にストレスを感じる展開となります。

 

結論から言えば、これも彼氏がいる事にしてしまうのが一番良いです。

 

職場の今後の環境を気にして中途半端に対応すると

最悪のパターンとして

 

「あいつと付き合っている」

「あいつは遊んでる」

「あいつと俺は両想い」

など

 

 

根も葉も無い噂を立てられるというケースもあります。

 

ただ、最近はセクハラやパワハラに敏感な社会なので

あまりこういった事も減っていくような気はします。

 

 

 

~付き合っていた人編~

 

■明確な理由を伝える

 

 

 

男女共に気持ちがなくなった途端、理由も曖昧にして

とにかく別れようとする人がいます。

 

 

理由は大切な項目です。

理論的に理解する事で気持ちをある程度分解できるケースがあります。

 

 

なので、特に別れる時に会う必要は無いかもしれませんが

別れるときは明確な理由をハッキリ伝えた方が良いと思います。

 

「あなたにはもっと素敵な人がいる」など

まさか中学生の断り文句を言う人は中々いないと思いますが

こういったうまく切り抜ける為の上辺の理由

全く納得がいかないだけでなく、大きな未練や怒りなど

予期せぬ感情を相手に引き起こします。

 

相手のことは過去でも、せめて相手が次に進める様

しっかりと引導を渡しましょう。

 

 

 

 

 

 

■自殺する、と言われたら?

自殺をほのめかした時点で、

相手への思いやりが欠けた自己中心的な人間だと分かります。

 

別れて正解だったというアンサーです。

 

 

こういうタイプは意外と男性に多い気がします。


 

そう言われてはいい気分ではないですし

人によっては心配になってしまい引き止められてしまうでしょう。

 

 

しかし、こういった相手はその行動から

感情的で、利己的、また幼いと考えられます。

その相手が心から変わればまた違うでしょうがそれはいつになるか不明です。

一刻も早く関係を断ち切りたいところです。

 

 

0570-064-556 

心の健康ダイヤルを紹介する手もありますが、

あまりに煽りすぎると勢いで本当に自殺されても困ります。

 

なので、

「自殺を好きな相手に伝えて引きとめようとする人間とは余計付き合えない」

と伝えるのがオススメです。

そうすればもうそういった発言は言えなくなります。

それでもしつこい場合はもうブロックで良いでしょう。

 

もし死んでもあなたのせいではありません。

 

 

とにかく言葉は柔らかくても内容はハッキリ意思を伝える事が大切です。

 

その時は相手を傷つけてしまうかもしれませんが、

それをきっかけに今後相手のタメにもなる事も多いですし

中途半端にズルズルしては相手はもちろん自分の為にも

良くないです。

 

 

 

■家まで来てしまう

恋愛ドラマの見すぎなのか、

勝手に家の近くまで来てすすり泣く男性もいます。

 

冷め具合にもよりますが、もう気持ちが無い場合は恐怖しかないでしょう。

 

最悪、警察を呼んで対処するのが安全ですが

 

これも同じように

「勝手に家まで来るような人とは余計付き合えない」

という旨を伝えましょう。

 

とにかく、相手は引き止めたい一心ですから

それを不可能にしている行動を指摘するのが効果的です。

 

 

また、どの項目にせよ

気持ちは無い事。

何があっても好きにはならない事。

 

こじれた場合はこれらをしっかり伝えて

相手が気持ちよく諦められるようにする事が重要です。

 

 

 

最後に結婚相談所の場合は

別れる場合、

相談所(私)が間に入っているので

上記の様な面倒なことはありません。

交際終了したい場合は直接やり取りせずとも

相手から連絡が来なくなるシステムです。

 

 

 

私の結婚相談所「湘南婚sulting」では婚活の無料相談をやっております。

あらゆる婚活を実際経験してきた私が直接、

婚活の現状や、今後について相談に乗っております。

 

ご相談者様のお近くのカフェに直接伺うか、ZOOMでご相談いただけます。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

今回はここまで、

それではまた!