ウェルネスダイエットコーチウッチャンです

 

自己紹介

 

 

どんなダイエットサプリを買えばよいかわからない方へ。

 

現在ダイエットに取り組んでいて、サプリを活用しているが、あまり効果が感じられない方。

 

 

または、これからダイエットを始めようとしていが、何を買えばいいか分からない方へ。

 

 

下期の記事で解説します。

 

 

1.食生活を見直すことです。

サプリメント紹介しねんかい

 

 

しますよ~

 

カロリーカット系サプリ

 

 

ダイエットサプリを購入する前に、現在の食生活や生活習慣を見直してみることをオススメします。

 

 

肥満で悩んでいる方のほとんどは間違った食事をおこなっている場合が多いのです。

 

 

 

 

これ、僕です

 

 

 

■目次

1-1 3栄養素のうち何を食べているのか?

1-2摂取カロリーはどのくらいか?

1-3水分はどの程度飲めているか

 

 

1-1 3大栄養素のうち何を食べているか

 

炭水化物を減らし、たんぱく質を多く摂取することをオススメします。

 

 

炭水化物に含まれる糖質が、血糖値を上昇させます

そうするとインスリンが分泌され、血糖値を一定に保とうと、血液中の糖質を脂肪にして体に蓄えることになります。

 

 

 

 

出典:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00005991/index.html

 

 

 

 

つまり、中性脂肪を減らす為には、糖質が含まれる炭水化物の摂取量を減らすことでダイエットが上手くいきます。

 

 

また、たんぱく質を多く摂取することで、体全体の筋肉を作り、基礎代謝をあげてくれます

 

 

 

出典:https://uchiiwai-plus.com/gift/meat/

 

 

 

筋肉が多くなることで、中性脂肪が燃焼しやすくなります。

 

 

また、基礎代謝があがることで消費するカロリーが増え、太りにくいやせやすい体質を作ることが出来ます

 

 

では炭水化物とはどんな食事に含まれているのか?

 

 

炭水化物は主食に多く含まれてます。

ご飯やパン、麺類、イモ類などに多く含まれ、その他、果物や根菜にも糖質が含まれているのでご注意を。

 

 

これらの量を徐々に減らしていきましょう。

 

 

最近では炭水化物は、ほとんど摂取しなくても身体や脳に影響を受けないとさえ言われています。

 

 

そして、積極的に摂取したほうが良い栄養素がたんぱく質です。

 

 

動物性たんぱく質といわれる肉や魚、卵や乳製品、

 

 

植物性たんぱく質と呼ばれる、枝豆や納豆、豆腐などを摂取するといいでしょう。

 

 

摂取量は女性は80100g男性は100-120gといわれていますが、筋肉量や基礎代謝によって変わってきます。

 

 

 

1-2摂取カロリーはどのくらいか?

 

摂取カロリーは基礎代謝によって変えるのが良いでしょう

 

 

基礎代謝とは、一日24時間寝ていても消費するカロリーを表しています。

 

 

男性は14001800キロカロリーくらいの方が多い傾向にあります。

 

 

女性は10001400キロカロリーくらいの方が多い傾向にあります。

 

 

これに、一日の活動で消費するカロリーを加えます。

 

 

職業や曜日、運動するしないによって変化しまが、1.2倍から1.3倍をかけることにより、基礎代謝+活動代謝=合計代謝になります

 

 

あまり、活動しない方は1.2倍を掛け算して、結構活動する方だという方は1.3を掛け算するといいでしょう。

 

 

具体例;例えば、基礎代謝が1200キロカロリーの女性で、事務職をしています。

 

 

あまり体を動かさないので1.2倍にします。

 

 

基礎代謝1200キロカロリー×活動代謝1.2=合計代謝1440キロカロリーになります。

 

 

これは何を表しているかといいますと、一日に1440キロカロリー以上食べると肥満の道をすすむことになるし、これ以下だと痩せて行きます。

 

仮に一日の食事のカロリー数を1200キロカロリーに抑えると、一240キロカロリーの脂肪を燃やすことになり、ダイエットが進んで行きます。

 

 

(どのくらいの期間で何キロダイエットすることが出来るか計算できますが今回はかきません笑笑)

 

 

1-3水分はどの程度飲めているか

 

主張:人間の体の60%は水分で出来ています。身体の大きさに比例しますが、一日2~3Lの水分補給が必要です。

 

 

 

出典:https://tabi-labo.com/276632/drinkwaterintake

 

 

 

水分摂取が少ないと身体に悪影響を及ぼします。

 

 

水分の摂取が少ないと、髪や肌に影響がでます。

髪がぱさつき、肌がかさついたりします。

 

 

また、便秘の原因になり、良くない成分が体にたまりやすくなります。

 

 

また、血液がどろどろになり、心臓の病気、脳の病気にかかりやすくなります。

 

 

まとめ 

サプリ紹介してないやん

 

そうです。サプリの紹介は続きで書きます(早めに)

 

 

怒られそうなので、詳しく説明する前にこれだけはお伝えしときます。


タンパク質が多く含まれるプロテインなどを摂取してください。

 

食事だけで、1日に必要なタンパク質を摂取する事は難しいのです。

 

しかし、ダイエットサプリに依存してはいけません

 

ダイエットサプリを購入する前に

 

まずは、食生活を見直しましょう

 

 

・糖質を減らしたんぱく質の量を増やす

・基礎代謝+活動代謝=合計代謝と摂取カロリーのバランスを意識する

・水分を23Lを飲む

 

まずはこれを行ってください。

次回はダイエットサプリの紹介を致します(たぶん)

 

;

 

【アイコンクリックでリンク先に飛びます】