今日は東北本線の白石駅を紹介する予定でしたが、特急スペーシア八王子日光号に乗車したのでそちらを先に紹介します。

 

 

到着前にむさしの号の運用に就く205系5000番台、M28編成

 

相模線直通の205系500番台、R12編成を撮影

 

スペーシア八王子日光は日光詣塗装の100系106編成でした

 

205系500番台との並び

 

E233系との並び。八王子駅に東武特急は違和感しかありません。

 

駅名票

 

 

106編成はアルナ工機製

 

多摩川

 

新座貨物ターミナル

 

 

 

 

東上線の乗り換え駅、北朝霞(朝霞台)

 

 

大宮総合車両センターにはE257系2000番台、NA-09編成が帰ってきました

 

 

方向幕は終始「臨時」でした

 

乗車記念品

 

 

終点の東武日光

 

 

 

 

この後鉄道わくわくフェスティバルin新前橋に参加するべく、新前橋へ

 

東武日光10:24→下今市10:33(普通新栃木行き)

下今市10:35→栃木11:07(特急きぬ120号浅草行き)

栃木11:13→新前橋12:40(普通高崎行き)

 

と乗り継いで新前橋へ

 

10:24発新栃木行き(6050系6175F)発車前に少しだけ列車撮影。まずは350系。

 

 

106Fと350系

 

500系リバティ

 

500系と350系

 

500系・350系・100系3本並び

 

伊勢崎駅にはクラブツーリズム主催の旧客を使用した団体列車が停車していました

 

 

 

明日は鉄道わくわくフェスティバルin新前橋の様子をお伝えします

 

続きます

 

毎週楽しみなテレビ番組ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
フォローしてねペタしてね