MacBookAir(11") | 家族と離れ離れに暮らす夫のためのスマート節約倶楽部

家族と離れ離れに暮らす夫のためのスマート節約倶楽部

"安い"が全て正解ではない!効率とコスパを最大限に高めながら、妻に見積もられた生活費を浮かし、低物価国だけど低物価国特有の小汚さが感じられないリゾート地を見つけ、プール付き別荘で家族とのんびりシンプルライフを送るまでの行動記録

私は過去に千葉には2回(成田と津田沼)、
東京にも2回(巣鴨と池袋)引越をした経験がありますが、
現在住んでいる神奈川(藤沢)は初進出となりました。

今住んでいるマンションの特徴としては
過去最小を誇る部屋の広さです。

その広さ何と5畳(1R)

巣鴨の部屋が6畳(1K)という
一人暮らしに定番のサイズでしたが、
1Rの特徴であるキッチンと部屋の区切りが無いので
余計に狭く感じます。

狭いからこそ余計な物は生活からとことん排除し、
物をできるだけ置かず、
狭さを感じない程の部屋作りを心がけています。
そのためテレビも存在しません。

そんなSimple is Bestの姿勢を貫いている私が
マストアイテムとして考えているのが、
MacBookAir(11")」です。


半年前までWindowsしか使ったことがありませんでしたが、
周りの仲間がMacに移行していく流れに自分も乗り
晴れてMacユーザーとなりました。

Windows派の人からすると
Macは何となく使いにくいというイメージがあるかもしれませんが、
実際に数ヶ月使ってみて感じることは、

もうWindowsには戻れません。


一度でもMacBookAIrの実物を見た経験があれば
"見た目の格好良さ"、"薄さと軽さ"が優れているのは
理解できると思いますが、
個人的に一番感動したのはタッチパッドの性能の高さです。

WindowsのPCの場合は、
マウスありきで操作を行いますし、
タッチパッドはマウスの代用品でしかなく、
とても使いにくいので、マウスが使えない環境では
操作に苦労していました。

Macのタッチパッドはボタンも無いので
一見「マウスが必要かなぁ」と思われがちですが、
「こんなに使いやすいパッドが存在するのか!」
と驚きました。

やはりノートPCである以上、
できる限り備品は減らしたいと考えるのが一般的ですが、
それを叶えてくれたのがMacBookAirなのです。

さらに11"であれば電車の椅子に座っていても
操作することが可能です。

しかし今やiPhoneは携帯電話の王道と化しているのに
PCとなるとユーザ数は限定されます。

これはAppleの販売戦略によるところが大きいと思いますが、
iPhone時代のデザインやユーザビリティが
他を圧倒していたことは多くの人が理解していますし、
iPhoneの機能を参考にして発売された携帯電話も多々あります。

それだけ革命的な商品を生み出すApple社が
使いにくくダサい商品を開発するわけがありません。

今までWindowsのPCを使って行っていた事が「作業」とすると、
MacBookAirを使って行う事は「創造」に変わるのです。

今持っているWindowsのPCは買い取ってもらうか、
またはオークションに出品するなどして
MacBookAirを手に入れることをおススメします。

P.S.

私は価格.comを利用して妻の分も含め2代購入しました。
その時の購入代金は以下の通りです。
参考にしてみて下さい。

------------------------------------------------------
2 x Apple MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A = 177,100円
延長保証 物損付クロネコ3年延長保証プレミアム(自然故障+物損)
------------------------------------------------------
内消費税: 8,433円
小計: 177,100円
宅配便 (ヤマト運輸または佐川急便): 0円
代金引換手数料: 1,250円
合計: 178,350円