気づけば4月。
春ですな。
桜も咲きそうだし。
元気だしていきましょう(^-^)/
計画停電が実施されはじめた頃
新しい趣味ができてしまいました。
その名も「こぎん刺し」。
図書館でこんな本をみつけて・・・
一気にハマってしまいました。
こぎん刺しというのは
青森県津軽地方に
江戸時代から伝わる刺繍です。
当時の農民は
麻の着物を着ることしか
許されていませんでした。
着物の強度と保温性をアップさせるために
藍で染めた麻の着物に
白い木綿の糸で刺繍をしたのが始まりだそうです。
こんなカンジで
幾何学模様を刺していくのですが。
伝統的な図案も
現代のオリジナルな図案も
すっごくかわい~い(^O^)
手芸的なものには
あまり興味のない私でしたが
これにはやられました(笑)
さっそく
簡単に挑戦できそうな
コースターのキットを購入して・・・
作ってみました。
はじめてにしては
なかなかの出来では・・・?
っと自画自賛(笑)
なんだか
今まで感じたことのない
楽しさを感じるんですよね~。
今まで気づかなかったけど
私って意外と手芸女子だったのかも(笑)
もともとが熱しやすく冷めやすいワタシ。
熱が冷めるその日まで
いろいろ作り続けるハズです・・・o(^▽^)o