Zero Point Tour 一転、 とってもSpecial な一日 | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

最近の北海道も雨が多い。

その影響で洞爺湖の水位も上昇。
本来、ギリギリ顔を出すゼロポイントも
湖面より1.5m潜ってしまっていた。
 
なので、当初予定していた
Zero Point Tour は断念。
 
しかしそれ以上にSpecial な一日になりました。
 

イランカラプテ

 

心屋リセットカウンセリングマスター
WD シニアプラクティショナー

北海道 の Joey です

 

何がSpecial か・・・

 

今日一日を写真で振り返ります。

(アレッ?よく聞くフレーズ・・・)

 
 
 
{A968E2B5-195D-4362-BBF3-50E2272AB6D5}

前日の天気予報を覆す好天。夏感満載ヽ(´▽`)/

 

 

{C02C4AF5-DF59-4983-A36C-E93FBC5AD5D4}

今日もポテンシャルの高さを発揮してくれた洞爺湖

 

 

{15C6E9CD-4298-4DC1-B2D3-5583A9C88436}

Let's Go !!  モーターボート貸し切りですよ~~

 

 

{3474072B-C384-4336-B04C-B11E60F2DAB3}

ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!

後ろに見えるは饅頭島。通称ヘビ島。

 

 

{321AE3B0-FFC9-4E5D-AAF6-9901E86C0942}

Zero Point 周辺。

 

 

{1F5E1233-7833-4D7D-9908-E079F769479C}

抜群の透明感。泳いでる魚まで見えた。

 

 

{D6C0D926-F6C4-423C-995C-B1E2D42D965F}

風を感じる・・・

 

 

{40CB4741-F604-43EB-BDD2-08CC9F6CDBC2}

ハイテンションな二人(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

{03234316-86D5-4C3B-B373-21329CDBCEA9}

ガイド付き。社長さんありがとう!!

 

 

{F1E7412B-E74A-4266-ACF9-9707E6E24A40}

観音島の観音堂。歴史的にも貴重らしいです。

 

 

{11C55A1E-D6D7-48EB-BBFC-6D99C6701C9A}

ご利益を授かります。

 

 

{715B69E1-B9D9-468F-BA0E-C55697AC2DE3}
こんなところに風穴が(((o(*゚▽゚*)o)))
ある人は羊蹄山のエネルギーが洞爺湖の風穴から出てきてると言ったそうな・・・

 
{96F397B4-236E-47B6-A790-C7679B04C2B0}

弁天島の三重塔。

 

 

{771A146E-387F-415D-BAD3-772DB70F1C38}

龍の止まり木 !?

 

 

{71BE969A-70C8-4ED5-A7B5-D6AE4146EAFC}

これは珍しい 彩雲!

まるで天女が舞ってるよう。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+

 

 
{EA5F3698-408D-41DB-91EC-1C11F8533808}

日輪までも・・・

 

 

{240CBAB2-769A-47FC-89E7-AF0529ED4BEE}
足元には蛇の抜け殻。
 
Power 溢れ過ぎ~~なくらい・・・
さすがアイヌの方々が神聖な場所と言ってたくらいのところだもね
 

 

{DDB4533F-F6DC-4832-8CA1-0A9A94D8BD62}

大満足~~頂きましたぁ~(o^-')b
 

 

{56CA0844-F4B2-448C-A705-8E78292FF4E4}

v(´∀`*v)ピース
 

 

{8CE3F50D-47AB-416C-84B8-3CE7AEBF17A2}

ピクニック気分でランチ

 

 

{D201A443-0CBD-4A45-B2EB-3A4153C607A0}
食う
 

 

{9723A207-4EE1-4C9A-9EE3-5F66D72DCDF5}

喰う

 

 

{1877EAD0-73AF-4AE2-A983-8E2C8743E805}

喰う

 

 

{5B42D3B3-D28C-4400-AE4E-E7E381B87993}
Zero Point もどきで一枚。
 

 

{82240044-FECA-4914-AA1D-0347D0CD533A}

シメのケーキ

 

 

・・・ってな具合の Special な一日でした。