左側のオープンカウンセリング | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

5月13日金曜日

心屋北海道の若手3人の

(一人初老が混じってます)

オープンカウンセリングデビュー戦

 

 

面白い事に3人とも左側の人間です。

 

 

イランカラプテ

 

ウェルスダイナミクスと心屋で

フローにのってHappy Life

W.プラクティショナー

北海道Joey (ジョーイ) です。

 

 

 

はい、Joey は、

ウェルスダイナミクスという理論も用いて

心が楽チンになるお話もしています。

 

ウェルスダイナミクスというのは

人の性格的特徴をプロファイリングして8種類のタイプに分類。

それぞれのプロファイルごとの「強み」と「弱み」を明確にして、自分は誰なのか?

自分ってどんな人間なのかを、明らかにするツールです。

 

これだけだとただの性格診断で終わってしまいますが、ウェルスダイナミクスが凄いのは、その各プロファイルごとに富を得るための戦略が明確に打ち出されているところにあります。

興味のある方は、こちらから無料の簡易テストを受けてみてください。

 

話がずれていきましたが、

それらのプロファイルを示す図がこれになります。

 

{D591E249-8784-4250-A872-8B94C5CEDD6A}

 

冒頭の「左側」というのは、まさにこの図で示されている左側

【スチール】に属しているプロファイルという意味になります。 

 

因みに、これら4つの分類を周波数(エネルギー)といい、

他に上は【ダイナモ】右側は【ブレイズ】下は【テンポ】があります。

 

で、13日登板の3人のプロファイル

上図で見てみると

Joey が左上の『メカニック』

大介君が、左の真ん中の『ロード』

みおちゃんが、左下の『アキュムレーター』 

 

全員が【スチール】です。

 

以下が、スチールの特徴です。

日本的静力学協会ホームページより)

スチール(効率と論理性)

整然として、体系だっており、細部に気がつく
何かをやり遂げることが得意だが、新しいことを始めるのが苦手 

付き合う相手は慎重に選び、この人と思った相手に対してはとても忠実。
情熱があっても周囲に伝わりにくく、冷めていると思われてしまうこともある。 

ピンチの時には、「どうやって解決しよう?」「良いやり方は?」と
【HOW】の質問で解決しようとするタイプ。

 

~ ~ ~ ココマデ ~ ~ ~

 

スチールは、感情を表に出すのが苦手です。

しかし、何も感じていないわけではありません。

 

楽しい時は楽しいし、

悲しい時はやっぱり悲しいのです。

 

ただ表情に表すことが下手で・・・

上手に言葉に表すことが苦手で・・・

 

そのために、

クールならまだしも、

冷たいとか言われたりします。

 

思ったことをスムーズに言葉にできる、

感情表現が豊かな【ブレイズ】とは

正反対なのです。

 

 

ただ、それだけなんです。

 

よくブレイズの人たちは、

情熱的と言われていますが、

 

対極であるスチールの人たちが

情熱を持っていないわけではありません。

 

かえってスチールの人の方が

ブレイズよりアツイとも言われています。

 

 

一歩を踏み出すまでに

 

情報収集に時間がかかったり・・

分析に時間がかかったり・・・

改善ばかりしていたり・・・しますが、

 

 

「コレだッ‼︎」って根拠が得られたものに対しては、

スチールの人は、とてもアツイのです。

 

 

なので、13日の

心屋オープンカウンセリングは

とってもアツくなるんじゃないでしょうか。

 

ぜひ、不思議なパッションを体感してください。

 

 

残念ながら、みおちゃんの回はキャンセル待ちになったようです。

Joeyの回はまだ空いてますよ~(^o^)/

 

 

心屋オープンカウンセリング

北海道会場
日時担当カウンセラー会場
   
5/13(金)09:30~11:30
お申し込みはこちらから
白鳥大介ちえりあ【札幌市生涯学習センター】 3階 研修室5
北海道札幌市 西区宮の沢1条1丁目1-10
5/13(金)12:00~14:00
お申し込みはこちらから
田中みお札幌市生涯学習センター ちえりあ 3階・研修室5
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
5/13(金)14:30~16:30
お申し込みはこちらから
Joey(ジョーイ)札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
お問合わせ:オープンカウンセリング北海道開催に関するお問い合わせはこちら

 

 

 

 

藍色シアンさん主催

Beリセットアカデミー

マスターコース札幌第1期 

 

5月14~15日(土・日)スタート

 

詳細は コチラ です。

 

 

 

 

「ワンコと一緒 フォトツアー in 札幌」

 

日時:5月20日(金)11時半~14時半ごろ
場所:札幌市
集合:札幌市内のカフェ
(詳しい場所はお申し込みの方にお知らせいたします。)
定員:8名様程度
料金:18,000 <リピーター様価格 14,000>        

*入場料、飲食が発生した場合の飲食代は各自で別途ご負担願います
*お子様、わんこ連れ歓迎イベントです。詳しくはお問い合わせください。

お申し込みはコチラ

 

 

「札幌ディナー会 with みゆき&まりりん」

日時:5月20日(金) 17時~19時頃
場所:札幌市内レストラン(詳しい場所はお申し込みの方へおしらせします)
定員:8名様程度
料金:12,000(お食事代込み/お飲物別)

お申し込みはコチラ

 

 

「洞爺湖ランチ会 with みゆき&まりりん」

 

日時:5月21日(土) 11:30~13:30

場所:洞爺湖周辺のカフェ(お申し込みの方にお知らせします)

定員:8名程度

料金:10,000円(お食事代込み/お飲み物代別)

お申し込みはコチラ

 

 

「春の洞爺湖フォトツアー」

 

日時:5月21日(土) 14:00~17:30

   (車での移動なので多少前後する可能性があります)

場所:洞爺湖周辺

集合:洞爺湖(詳しい場所はお申し込みの方にお知らせいたします)

定員:8名程度

料金:18,000円(リピーター価格14,000円)

   ※入場料 飲食が発生した場合はご自身でご負担下さい

お申し込みはコチラ