こんなに楽しいことだったんですね~
イランカラプテ
~こんにちは。あなたの心にそっと触れさせていただきます~
心屋マスターコース24期(通称コバマス2期)
心屋塾北海道のクリエーター Joey です。
仕事へ行くのが辛くて
仕事をしてると苦しくなって
仕事を辞めて、8ヶ月目。
アルバイトしてきました~。
(もう数日経ってしまったけど)
って、実は内容はよくわかっていませんでした。
マキを集めて運んだりする~っていう程度。
向かったのは、洞爺湖畔
映画「しあわせのパン」の舞台となった月浦地区
景色は最高!
仕事は森を再生していこうというプロジェクトで、森を間伐し、その木を運びだしてマキとして利用していく。
って、実は内容はよくわかっていませんでした。
マキを集めて運んだりする~っていう程度。
向かったのは、洞爺湖畔
映画「しあわせのパン」の舞台となった月浦地区
景色は最高!
仕事は森を再生していこうというプロジェクトで、森を間伐し、その木を運びだしてマキとして利用していく。
今回はその運びだし作業。
ホント楽しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))
最初は悪い癖で
ボディメカニクスは…とか
作業効率を…なんて
頭をよぎったんだけど、
それに気が付いたらなんかおかしくなって、笑えた。
で何も考えず単純作業をこなしていくことが
楽しくて楽しくて仕方なかった。
次の日、あちこち痛くて大変だったけど。
心地よい疲労感でした。
またお願いしま~す。
そうそう同期のアヤが書いてくれた、
森のクマさん。
そっくり~(((o(*゚▽゚*)o)))
スゲぇ~
嬉しい~(((o(*゚▽゚*)o)))