心屋塾との出会い | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

イランカラ

~こんにちは。 あなたの心にそっと触れさせていただきます~


心屋塾北海道のプロデューサーの Joey です。




いきなりですが、

今回は心屋との出会いをちょっと書いてみようかなぁ~と思います。



ちょうど1年くらい前の話。

仕事辞めたい病がピークを迎えていました。

(定期的に症状が出てくるのであえて病気ということにする)

辞めたくなる理由については、簡潔にまとめることは不可能なので、

またの機会に書き出してみたいと思う。

もう、この『辞めたい』って感情が出てしまった時点で、心の奥底では

退職することは決まっていた。

実際に年明けには「退職届」を出して受理されたわけだが。

「退職願」じゃなくて「退職届」なのが身勝手さを物語ってるよね。

だって、もうこの時の感情としては、

自分は正しい

間違ってるのは上司や組織

被害者意識


そう立派な 「妖怪自分カワイソウ」 になっちゃってたよね。

当時の職場はナゼか退職届は3ヶ月前に提出って就業規則があったので、

4月末日までの期間が、超長かった。


だって、もう気持ちはとっくに切れてるのに、

カンファレンスで、患者さんの指導計画聞かれたり

ミーティングで次年度に向けての意見求められたり


そんなの知るか!

勝手にやってくれッ!って感じでしょ?


でも、そんな時にフッと思ったこともあった。

それが今となっては、もの凄い重要なことだったんだけど、


前述したとおり、辞めたいという病気だから、

今までも何回か繰り返してたことを、ふっと思い出すことが増えて。

「自分の中でも何か問題があるのではないか」

という気持ちが大きくなってきて、

これからも看護師として働いていくのなら、

この機会に見つめ直してもいいのかなぁ~という思いにどんどん傾いていって、


「カウンセリングを受けてみようかなぁ」ってなった。

もともとカウンセリングに抵抗はなかったんだけど、

(映画とかに出てくるシーンのような感じ)

精神科勤務経験アリがあるから、日精看(日本精神科看護協会)に知り合いも多い関係上、

心療内科受診に抵抗がありありだった。


知り合いに会うんじゃないか。

ハズカシイ

ミラレタクナイ

って、そんな自分を否定してたからね。

で、WEBを検索していって、心屋塾にたどり着いたの。

そこで「心屋仁之助」をきちんと認識することになるんだけど

それまでは、TVでチラッと見たことはあるような気がする・・・とか、

あぁ~この人の本(表紙だけ)見たことあるなぁ~っていう程度だったからね。

しかも

ホームページではセミナー等の案内もしてるけど、最終的には(ツボじゃないけど)

すぐグッズや書籍の購入に誘導される印象があったから、

ヤッパリ宗教的な胡散臭さを感じたよね。

でも、『初級セミナー=カウンセリング3回分相当』には

お得感を感じていたのも事実だけどね。

で、次に「心屋仁之助」を検索してみたの。

そうしたら「肯定派」  「否定派」  やっぱりそれぞれいるわけね。当然だけど、

そのなかで一つ気持ちを決断させる言葉に出会った。

誰のHPかは、もう覚えてはいないけど・・・。


確かこんな感じ

「宗教も、占いも、カウンセラーも、要は自分が受け入れられるか、否か。

信じれるか信じられないか」


当たり前のことなんだけど、相性みたいなものもあるし、人がイイっていうものが全てではないし、

噂や人の評価だけでは判断できないなぁって思えて、初級セミナー申し込むことにした。


ちょうどGW

退職して、ちょっと感傷的に一人旅ってのもいいなぁ~なんて考えながら、

初級の日程見てたらグットタイミングだったのが


めぐちゃん(井山めぐみ)@京都

コレだ!と思ってすかさずポチッ!したら空いてて。

パックツアーもスムーズに取れて。

最終出勤日も、なんだかんだ理由つけて半ドンにしてもらい

退職したその足で、まっすぐ京都に飛んだのでした。



長くなるので、初級セミナー編はこの次に・・・


~・~・~・~・~・~・~・~

10/24のこの記事でカウンセリング始めます宣言してから、

急に「いいね」やアクセス数が上昇した気がします。

気のせいであっても、嬉しいです。皆様の応援の賜物です。

心屋マスターコース24期の合格も引き寄せましたが

カウンセラーとしてはまだまだヒヨっ子・・・

というより、卵にもなっていませんが、

心屋に出会って、自分自身の心が軽くなった今の気持ち。

やりたくない事をやめ、やりたい事を選択していく人生。

幸せを感じることができるようになった過程。

などは、お伝えすることができます。

また、長年勤めた看護師としての経験などもお伝えすることができます。

まずは、メッセージを送ってみませんか⇒こちらから

年内無料で~す