木曜日は弁当→送り出し→家事→お昼→バイト。


子供らは鍵っ子。1730合流しておやつ。


水木土は長男1900ー2200塾。


夜は、長男うどん。


その他はパスタ2種、サラダ、ゆで卵、塩チキン。


お風呂歯磨き就寝✨️


金曜日は、まさかの大寝坊で、母子3人815に起きたので、ふりかけご飯食べさせて、ちょい遅刻で830学校へ。


これの1時間以上早い高校無理ーー。


お昼食べて、1340次男の授業参観と懇談会へ。パートなくてラッキー。


運動会の日はパートなんだけど、運動会が午前中で午後からパートなのでセーフ!


だいたい行事って午前中だから、午後からで正解だったかも。


兄弟おやつ。私買い物。


夜は、うどん、味噌ラーメン、チャーハン、餃子、キムチ、チキン。


お風呂歯磨き就寝✨️


次男の絵。
明日はパートで、子供らは厚木でポケカ大会。

今のとこ大きなトラブルはないけど、接客だから神経は使うかな。変な人もお客様だからね。

品出しも意外とムズイ。

仕事は事務だったけど、20年前のスーパーと写真屋のバイトが役に経ってる気がする。

レジが当時と違って、セリフもルールもお店によって違うからそこは大変。でもコンビニより楽。