土曜日だけど旦那は仕事、9歳次男はオンラインゲームで負けて、ゲーム機投げてブチギレて号泣😭


中2長男は適当に計画表書いてポケモンカードやりに飛び出して行った。もうカオス!

中2の三学期でこの白紙状態で先生に出してるの強すぎ!ある意味凄いと思う。

土日やらない、平日やらない。赤点なの当たり前なのに、おかしいって泣くのなぜ?お前がおかしい!


毎週、ポケモンカードしに行く交通費はどうしても出したくない中2長男VS勉強ゼロで娯楽費は渡したくない母のバトル(私)


一緒に出かける時の交通費はあげてるし、じーじからのお小遣い、お年玉も全額渡してるのに。


こだわり強くてケチな中2長男。じゃカード屋には行けないんだよ!って私が言うと、キレて怒鳴り散らす。


9歳次男の金庫から勝手にお金を出し、カード買ってきてあげるよ!って言うけど、次男も自分の意見言わないから、見てて2人ともにイライラするんだけど!


長男はじゃ次男も連れてこい!って言うけど、こっちは行きたくないし、家事がある。次男もまだ泣いてる。相手の気持ちも今行けない状態って分からない。


次男もはっきりしないから余計イライラ。次男もオンラインゲームで負けるとゲーム機投げるし、もう大人しく平和に映画でも行こうよ。。


パンとおにぎりとローストビーフサラダ、サバ食べて、あとでまた何か食べさせよう。


長男はカードに夢中できっと飲まず食わずだから。


はーーーーしんどい。もう2月じゃん。中3じゃん。もうここまで来ると、自業自得ですよって感じ。


総合アイキューがあるから診断が降りない、社会的支援が受けられない。だけど明らかに他の子と違う。1番厄介。