水曜の夜は天ぷら、蕎麦、ねぎとろ、さば、納豆、きゅうり、炙りチキン。


お風呂歯磨き就寝✨️


昨日は、弁当着替え朝食送り出し☺️家事をして、買い物してお昼。


セリアでお買い物☺️
フォトフレームでアクスタバルコニーというものを作成💕
アクスタいれるとこんな感じ🔴💙

これが届いたら入れ替えて飾ってみます💕

2時に長男を中学を早退させて、電車と送迎バスで総合療育相談センターへ。

3時半から5時までかかり、終了。

結果はグレーゾーン。IQ90(100が基準)。ただ、得意不得意が色濃く、凸凹が強め。例えば計算はできるが、人の話を聞き考えることは苦手。

精神的に情緒不安定で1回怒りだすと止まらない。パニックになり、本来出来ることも出来なくなる。

診断はグレーだけど、時には支援が必要であり、放課後デイ必要と記入してもらい、手続きを進めることにしました。

長男は、イレギュラーが苦手で学校から帰ると即パジャマになってしまい、そこからまた着替えて出かけることなく14年歳まできたので、平日の習い事は難しく、運動も勉強もピアノも絵も特に興味がないため居場所は家と学校だけ。

プログラミングや個別療育が受けられれば気晴らしにもなるし、そういう子しかいないので、特性に合わせたものを提案してくれるかな?という期待を込めて。

小中高校生まで行けます。小さい子ばかりだとプライドが高い長男は嫌がりそうだけど。

夏休みもやってるし、1時間YouTubeやゲームする時間減らせるし。近場で長男に合う事業所があるといいなと思います。

高齢者のデイサービスと同じで、色んな特化型の事業所があり、程度に応じて利用できる回数が決まっていて、もう必要ない、合わなければ辞めればいいのです。

夜で迷ってしまい、30分歩いて駅まで行き、18時過ぎ帰宅。ブックオフで買い物。9歳次男も1人で3時間留守番出来ました。

夜は、うどん、宇都宮餃子、ねぎとろサーモン丼、肉野菜炒め。

お風呂歯磨き就寝✨️