今日は起床、朝食、着替え、8時に次男を送り出して、9時過ぎに中2長男と発達検査ウイスクを受けに総合療育センターに行きました。
ちょうど人身事故があり、電車が再開したところで、送迎バスにも間に合いました。徒歩だと25分。
長男は専門の心理士さんとマンツーマンで検査。クイズみたいな知能検査だそう。(著作権があるため詳しくわ教えられないとのこと)

途中長男はおやつ休憩して、最後までやり切りました。難しかったみたい。
心理士さんに検査の様子を聞いて12時終了。
帰りは30分待ちのため、25分歩いて駅に。途中のブックオフでポケカとCD買って、ラーメン食べて帰宅。
うちの旦那は発達障がいに理解なく、昨日もテスト結果にブチギレて1時間怒鳴り散らしてたんだけど、こんな記事を見つけました。
男ってやつは…ですね。続けて
ほんとにそう。このあと⬇️はこんな文が。
次回は2月に正式な診断と今後の方針を主治医と相談します。受給者証を取れたらいいな。長男の話から、虐待(言葉含む)の疑いありと思われたので、旦那も連れてくるように言われました。
次男の帰宅。おやつ🍭
夜は何にしようかな?