昨日の昼は、長男ラーメン、次男オムライス、私ハヤシライス、サラダ、チキンソテーでした🙇


テスト直しやってから!という約束をして、発達凸凹中2長男はまた1人カードショップへ💦もう電車賃ないでしょ。。


帰ってきた長男は、カードショップで間違ったカードを買ったらしく、キレて大変💦こうなると、もう今日は最低最悪な日だ!と全て崩れていきます。


お風呂掃除も足で浴槽も全部テキトーにやっていて、もうガッカリ。もうすぐ14歳。


テスト直しも、20点台だからほぼ直し。テスト用紙は空欄、空欄、空欄。時間がなかったと言い張る。時間があっても勉強してない&授業について行けてないので解けません。


プリント1枚1枚に名前も書かないので、旦那が注意すると、1枚書いてあるからいいの!と絶対書かない。


ばらけた時に困ること、1枚1枚に名前欄があることを説明しても絶対に納得しない。


幼稚園児や小学生でも名前書くことくらいわかるよ。学校でも家でも指示が通らない。


義務教育でない高校生になる時に一番ネックだと思う。


3歳1ヶ月の時の発達検査は、一番低い所が2歳8か月(5ヶ月遅延)だったけど、今やったらマイナス何歳なんだろう。


8歳次男の学校の課題の買い物をして、帰宅🚶


暑くて自転車練習できず。明日で9歳なので、10歳までに補助無し自転車に目標変更🙇


疲れ果てて、夜は牛丼、卵、ハンバーグ、ポテト、生ウィンナー、ポテトサラダ、魚、ご飯🍚


お風呂&歯磨き&就寝🌠


今日は7:00起床→弁当→着替え&朝食👮8:00送り出し、家事と片付け🙇
今日はプラレール、トミカ、ゲーセンのオモチャに着手👮
まだまだ見た目は変わらないけど、私と子供ゾーンは少しずつやってます。家のほとんどを占める旦那のゾーンは触る権利無いので。

↑これは捨てるのにもお金がかかるので、早くリサイクルで引き取りしてもらいたい。