昨日は7:00起床→着替え&朝食→8:00送り出し🙋


家事をして、12:00長男帰宅👮やっぱりテスト出来なかったそうです。当たり前。


2週間で合計30分~2時間しか勉強してないから。80点どころか、35点だったそうです。


本当に何百回言っても分からないし、ジージには勉強やる!やってるから!と嘘をつき、信じさせるの辞めてほしい。


真ん中くらいの学校入れると思ってるの本人とジージだけだよ。一般試験無理だよ。


帰ってきてラーメン食べて、電車でジージからもらった2000円で、1枚1000円の紙のポケモンカードを2枚買ってきた中2長男😅


当たれば良いカード(売値が倍くらい)が出るらしいけど、もちろん出ず、欲しいのじゃないし、損をしています。


買わなきゃ良かった!と後悔してもまたすぐ買いにいくし、交通費くれ!とせがみます。


毎日ポケモンカードの相場を調べて、レアが出たら辞める!と言ってる中2。


そもそも売ったり買ったりは子供は出来ないんだよ!と何百回教えても、売ったらいくらになるとか、ずーっと調べてます。


まだ友達としゃぶしゃぶの方が良いよね?(良くはないけど、付き合い&交流になるしね)


ただ、日曜の夜に13才だけで団体でしゃぶしゃぶに行き、騒いだり、ヤケドしたりしないか、迷惑じゃないのかが気になる。たいして仲良くない人と同じ鍋もなんか嫌だ。


14:50次男帰宅🙋おやつタイム👮


夜は、手作り辛みチキン、ハムコーンサラダ、ピザ、パスタ2種🙋モンブラン🍰

辛みチキン上手に出来た👏

お風呂&歯磨き&就寝🌠
久しぶりに絵(イラスト)を描いたけど、下手っぴだな😂美術部の中2長男(棒人間レベル)よりは上手い自身はあるけど!笑

インスタが100投稿を迎え、KinKi Kidsの絵とお話のリクエストがあったから、書いてみようかなと思って、やってみました🙋❤💙

このブログは子供のことを書くのに始めたけど、ツイッター、インスタ、Tik Tokは完全に推し活(ジャニーズ)メインでやってます💙❤

顔も名前も知らない人とやり取りって、一見怖いけど、マナーを守り、上手に交流を取れるならとっても便利だし、好きなものが同じ人と出会えてとっても楽しいです💙❤