昨日のおやつはひなあられ、チョコ、ドーナツ、ポテチ💕ひなあられ半額だからもっと買えば良かった💦

夜は、トンカツ&大葉梅アジフライ、しらすおかかご飯、中華そば🍜生ウィンナー、野菜スープ、納豆、野沢菜昆布🙋私はオムライス🙋
ひな祭りケーキ🍰お風呂&歯磨き&就寝🌟
セリアのワッペンキーホルダー、文字と数字を追加👮材料不足により、こんな感じ😂
数字で名前を表せる人、羨ましい💕
今日は7:10起床→弁当作って、着替え&朝食→8:00登校👮
中1長男が咳と鼻水出てたけど、いつものことだし、熱がないので登校させたら、10:00に保健室から電話😅
熱はないけど、咳と鼻水が気になり授業にならないので帰しますとのこと😅
10:30長男と入れ替わりで私が中学のカウンセリングへ🙋
3月なので最後。スクールカウンセラーさんも市の委託なので人事異動あり。
やはり長男は、テスト前は「テスト出来る!余裕!100点!」とカウンセラーさんに言ってたそうですが、結果は全教科30~50点ほど💨みんなの予想通りです。
これでも長男は勉強したつもりなのです。旦那は長男に毎日「お前はバカだ!」と言うけど、やる気がないだけで、勉強しなくても半分くらい取れている教科もある。ただとにかくやる気がない、やらないのです。
もう成績は決まっているから、また来年です。2年生の成績で進路が決まるはず。部活も行く日と行かない日があり詳細不明です。
とりあえず今日は長男を耳鼻科に連れて行き、30分待ちで見て貰い、薬をもらって、マクドナルドで食べて薬飲んで帰宅🚲
蓄膿症と風邪と副鼻腔炎💦
旦那から学校休んだ分家で勉強させろ!と怒りのメールが来るので、嫌がる中1長男に英語の勉強させて、休憩💨
勉強道具もないから市販のドリル。でも書かないから答えさせて私が書く。意味ある?
14:40次男帰宅🚶おやつ🙋寒いし喉痛いから、夜はうどんにしようかな?
私は持ち帰られた長男のお弁当を食べなければ😅
ブンブブーンは3月で終わり!淋しい🥲