昨日は7:10起床→弁当→着替え&朝食→8:00送り出し👮


家事をしてお昼食べて、14:00長男の合唱コンクールのリハーサルを見に中学校へ🚶


先生やクラスメートから、体が揺れてると指摘されてた中1長男。本人は揺れてるつもりはない!と反論💦


実際は揺れてました😅だけど、ふざけてる訳ではなく、落ち着きがない、じっとできない特性 なので、相当意識しないと治りません。


長男のクラスは声もあまり出てないし、地声で歌ってる印象でした。ちょっとバラバラかな😅

 

14:50そのまま道端で8歳次男をピックアップして、(中学校と小学校は隣同士)15:00帰宅👮


15:40長男帰宅🙋おやつゲームYouTube🙇


夜は、ハンバーグ。偏食長男だけトンカツ😅

+ウィンナー、ご飯、スープ、昨日のコロッケ。スープラーメン🍜

宅配生協で食料も到着👮お風呂&歯磨き&就寝🌠

今日は7:10起床→弁当→着替え&朝食→8:00送り出し🙋

家事をして、9:50神奈川から東京ドームシティホールへ出発👮パパは肉離れで留守番になりました🙇

東京の母と現地で待ち合わせをして、堂本剛くん(ENDRECHERI)のバラードLIVEへ💙💜

11:30シティーホール前で待ち合わせ🙋ベンチでパンとか食べて、12:00入場13:00開演🎵
前回らくらくホンのトラブルの反省を踏まえ、事前に問い合わせて済ませておいたので、割とスムーズに入れました🙋

グッズは今回は見送りました🙇

チケット可愛い💙💜着席ブロック希望にしてたので、3階バルコニー真ん中寄り4列目でした。
アリーナは傾斜がないので、チビには傾斜がある着席ブロックは良かったです🙆

結局バラードLIVEは全席着席+立ち見でした。

トイレも開演1時間前のガラガラの時に済ませました。キャパ2500人でもほぼ女性なので。

バルコニー席は遮るものがないので、ステージの上から下が丸見えで覗いてる感じ🙋🎵

出演者は剛くん(歌とギター)とガクシさん(ピアノ)の2人だけ、3時間のバラードとトークのみのLIVEです💙💜🎤🎹

FUNKの時は、バンドメンバーさんが10人くらいいます。+ダンサーさんとかも💃

ENDRECHERI(ソロ活動)は20年もやってる剛くんですが、バラードのみのピアノ一本のLIVEは初めてなんじゃないかな?とっても貴重なんです💙💜

私はソロコンは初めてだけど、剛くんのバラードは好きでよく聴いているので、初めてがこれで良かったなーと思いました💜💙

確かに癖はあるかもですが、生で聞くとより凄い声量だし、上手いだけじゃなくて、感情が乗っかった、遠くまで響く声をしています🎤🎹

長くなるので、とりあえず一旦ここで終わり👋