今日は8:30起床→ 7歳次男は既にパパとゲームしていて、9:45に出かけるから着替えて!って言ってもゲームが終わらない。(これ次男は珍しい)※パパは行きません。


中1長男はゲームYouTube禁止されてます。


結局次男のゲームがギリギリで、着替えてトイレして 、母子3人で歩いて15分の梨園へ🚶雨天決行☔


中学の保護者行事なので、中学生は長男とあと2人だけ、あとはお母さんと小さい兄弟姉妹でした。300円で3つ梨がもらえます。


中1長男はどうせ勉強しないので、行く!と付いてきたはいいが、私が近所のママと話しているのにキレて、私に「死ね、てめーぶっ殺す、消えろ」とブツブツ言って、梨園の道も分からず、終始イライラしてました😰


長ズボンって書いてあるのに、時間なくて私が半ズボンを用意したのにもキレて、「ふざけるな、もう死ね、消えろ、帰りたい」とブツブツ言ってましたが、一人で帰れず、結局続行😅みんなジロジロ見ます😰


長袖パーカーは持って行ったので着せました。たぶん草でかゆくなる&虫除けのため?


半袖半ズボンもいたし、そこまでキレなくてもいいじゃん。自分で何も用意しないくせに。だから発達凸凹長男と行事行くのは嫌なんだよ。


文句ばかりで楽しめないし、気が休まらない。周りの目も気になる😰他の皆さん楽しそう😅


自分の手で採れるのは1つ。中1長男収穫🍐

次男は背が届きませんでした。
傷や傷んでるのは無料でもらえました(2つ)
あと2つ頂き、計4種類5つゲット🙋

ここで、ご機嫌斜めだった発達凸凹中1長男がなんと、ご機嫌になります!それが試食🍇

2500円のシャインマスカットと巨峰の試食で、嘘のようにご機嫌に😂美味い!美味い!と食べてました。さすがに買えないからね😅

高級フルーツというパワーワードで、さっきまでの怒りをすっかり忘れる、超単純ボーイ。

記念写真を撮って歩いて帰宅🚶土曜だから学校に教科書取りに行けなくて、ゲームYouTube禁止中1長男は昼寝。次男はパパとゲーム。

お昼は、海老グラタン、ガパオライス、長男は函館塩ラーメン、ライス🍚

ガパオライス美味しく出来ました👏
生協の炒めるだけのやつ。

ドロドロの靴を洗い、 中1長男と寝てたら、歯医者から「まだですか?」と電話が😱

歯医者すっかり忘れてた(°°;)来週に変更。

夜は何にしようかな?