今日は、ピザとパンと昨日のお好み焼きを食べて、10:00に私は組長会議に自治会館へ🚲


今年は4年ぶりに神社祭礼、地区レク、防災訓練など、盛りだくさんで組長も大変😅


パパは作文を後回しにしてた中1長男に怒り、本もないし、長男は初めて1人で歩いて図書館へ行ったらしい。道を調べて。(私は会議で不在)


会議から戻って、パパに長男のことを聞いても「うるせー!知らねー!」とキレてるし。一緒に家にいたのになんで知らないんだろう?


次男とゲームしてたから興味ないのかな。。


1人で歩いて、カードを作って、本を借りてきた発達ゆっくり中1長男。やれば出来るじゃん!


図書館の人オススメ③冊借りてきたそうです🙋小さい図書室だから、ここの人は親切です。


読書感想文が一番出来そうなので、(最低1600字ですが😅)まず本を読ませて、書かせます👮


本を読むこと自体が苦手だし、小学校6年間作文を避けて通ってきた長男😅中学生になるとそうはいきません。


全部成績に直結しちゃいます。理科も結局わからずそのまま。。


月曜は美術部の子と遊びに行くそうです🎤🎬部活がないから、みんな遊んでばっかりなのかな?😅


夏休み明けは期末テストだけど大丈夫?なんかあっという間に中2になっちゃう気がする😰


1年の秋は合唱コンクール、冬は宿泊学習もあるし、カウンセリング受けられないままだとちょっと怖いな。。


お昼はマクドナルド🎵オモチャはポケモン(^o^)スパイシーベーコンポテトパイ買い忘れた💦

長男と私は今川焼きと焼きおにぎり🍙

回覧板を2個作って回して、パパと7歳次男は散歩へ🚶

来月の子供神輿に7歳次男を参加させる予定🙋子供神輿は4年ぶり!

10月は地域の運動会があるから、それも出してみようかなと🙋

中1長男は何とか4枚感想文を書いたけど、ひらがなばかりで、内容もイマイチ理解していない。。作文自体が初めてだから仕方ないか。。

夜は、鯖、鮭、ししゃも、チキンソテー、牛肉炒め、ご飯、スープ、トマト、枝豆、めかぶ👮

デザートは長崎のカステラ💕

鉄腕ダッシュとVIVANT観て、お風呂&歯みがき&就寝予定🌠

剛くんのバラードライブ、ダメ元で一点集中(昼の着席)2枚で申し込んでみた🙋2500席だから、たぶんダメだと思うけど、万が一当たったらどうにかして行きたい🙏

だってバラードライブ自体開催が初めてだし、来年あるか分からないし。2500席なら間近で観られるし。ソロは行ったことないし。

応募するだけしてみました👮運試し🙏