今日は土曜日だけど、パパは仕事👮8:00起床→着がえ&朝食🍚パンとしらすご飯。


11:30に次男と近所の市民センターのボランティア祭りへ🚲


輪投げして、かき氷を食べて、体育館へ🙋

ガラガラだから撮り放題😂
スタンプラリーでいっぱいもらいました🎁
私と次男がおばちゃん達の話を真剣に聞いてたので、お礼に売り物をくれました🎁😆

ボランティアセンターのお祭りなので、ブースで説明があるけど、みんな聞かないし、そもそもお客さんが私達とあと数人でした😂

近くの総合高校(公立)のブースもあり、ボランティアや畑仕事もする高校で、自分で科目を選んで単位を取って行くスタイルみたい。

高専に近いかな?私も高専悩んだくらいだから、何かを創作するのが好きな子にはこのタイプの高校は良いと思う。費用的にも公立だし。

パソコンとかに特化してれば長男にも合うかもだけど、人気だし、そこそこ普通の学力も必要だから厳しいね。

私も公立の総合高校に行きたかったけど、募集が少人数で学力的に厳しいと言われて、普通公立高校にしました。

7歳次男はおじいさんにマジックを教えてもらい、ハマッてたので、マジック教室に入れたくなりました笑

次男は真面目だから、タネが分かんなくて泣いてたけど😂マジックって面白いよね🃏

何も習い事してないし、ここなら近いし、剣道、柔道、造形、将棋くらいだったら公民館で習えるみたいだし、今度サークル覗いてみようかな?自転車乗れたらすぐなのになー🚲


家事をして、お昼は中1長男はとちぎ和牛ラーメン🍜ホテルで買ったお土産🙋ねぎと卵、ハムを入れて食べました🎵


次男はチーズカレーライス🍛ゆで卵、サラダ、ししゃも、ウィンナー🎵私はカレーヌードル🍜


16:00に歩いて歯医者へ🚶


1人買い物に行き、夜は、焼きそば、目玉焼き、ウィンナー、キャベツ&コロッケ、家系ラーメン、ライス🍚


お風呂&歯みがき&就寝🌠


KinKi Kidsのブンブブーンの川越ロケ面白かった❤💙あのロケ日は危険な暑さでニュースになってたけど、本当に暑そうだった🥵


70才超えてるゲスト2人もKinKi Kidsの2人もちょっと心配になるくらい暑そうでした💦氷川神社とか人力車とか。。アイス🍦が即効溶けてベトベトだったし😵


昔の映画館は風情があるし、ウナギは美味しそうだったなー💕


先週はアウトドア企画だったけど、あれも炎天下で火を使ってたから心配になりました💦