今日は、7:10起床→弁当→着替え&朝食→8:00登校班に送り出し🙋

家事をして、買い物行って🚲お昼食べて、13:40次男帰宅🎒モンブランでおやつタイム🧁


17:00長男帰宅🎒が、また部活で言い争いになり、口喧嘩してきたとのこと😵


なぜ男の子数人しかいない美術部で毎回揉める😅みんなおとなしい美術部で揉めてたら、もう他の部活は絶対無理💦


しかも突然、園芸部に入りたい!と言い出す長男😵水曜しかない部活で、ジャガイモを育てて食べていた様子を見て、入りたい!こっちにすれば良かった!とのとこ😵


中1長男は、さも簡単に「美術あまり面白くないから辞めて園芸にするか」「それとも2つ部活やるか」と何も考えずに、まぁのんきな発言😅


そんな簡単な話じゃないし、中学は1回入った部活を辞めるには手続きが必要だし、小学校のクラブみたいに辞めたり入ったり、簡単に変えることは出来ない💦


だから4月に、園芸部も見学に行ってみれば?って言ったのに、美術部、吹奏楽部、卓球部だけ見て、美術を選んだのは長男。


美術部は月曜休みで、夏休みも活動が3日しかないし、十分楽なのに😅


ただ、園芸部は習い事や課外活動が忙しかったり、外部で選手を目指してるような子が入る週1(雨天中止)の部活だから、そもそも習い事一つしてない長男は対象外では😅


長男の言動は本当にぶっ飛びすぎていて、近所の同じクラスの女の子からヤバイ認定されてます😅昔で言う空気読めないヤツ(KY)💦


相変わらず毎日クラスでも揉めているらしく、ベテランの女の先生もお手上げです😵


来週の三者面談が怖い😅前回15分の予定が60分コースになったので恐怖でしかない💦


問題児の面談は別日、別教室でやってほしいくらいメンタルがやられます😵


三者面談を理解出来ない長男、波乱の予感😅


夜は、喜多方ラーメン、ゆず塩ラーメン、チャーハン、手巻き寿司、焼売、餃子、チキン、野菜炒め🙋


七夕だから、デザートはケーキ🍰


お風呂&歯磨き&就寝予定🌟