昨日の夜は、父の日も近いし、生協でうなぎとカルビのお重(3割引で686円)2つ🍚

手巻き寿司セット(3割引きで460円)2つ🍣
外食するより安いし、楽👏+豆腐の味噌汁🥣

男子達もバクバク食べました🙋

うちは(特に長男)本当に落ち着きないから、小さい頃は外食って食べた気しなかった😅

家では今でも時々、無意識に立って食べてたり、歩きながらor寝ながら食べてる時もあり、多動だし、姿勢保持が難しい中1😣

「ちゃんと座って!」「食べながら歩かない!」「すぐ寝っ転がらない!」と未だに言い続けてる私💦もう10年毎日言ってる😅直らない💦

この辺の特性(落ち着きがない、姿勢保持が出来ない、態度が悪い)も中学で注意される点です😣特に態度の悪さでトラブルになりやすい😅

生協で半額でお肉とかお魚も買ってきたので、冷凍して、ちまちま食べます🙋

暑いから飲み物代だけで凄い😱

お風呂&歯みがき&就寝🌟

今日は、8:30起床→着替え&朝食(ピザ、ヨーグルト、ハッシュポテト)🙋

9:40私と次男は事前申し込みしてた、こども館の父の日プレゼント作りのワークショップへ🚲

マグカップ、皮のコースターを自由にデザインして作って、ラッピングまで付いて1000円🎁小学生が対象の講座です🙋
68名の応募者から20人が選ばれて、2年生の次男は運良く参加できました👏
知り合いも来ていて、10:00~12:00終了👮

帰宅して🚲、お昼は父の日だから、車でかごの屋へ🚙

パパの株主優待券と貯まったポイントを使用👮

次男はセレクトランチ+アイスが付きます🍨
中1長男のこの独特な箸の持ち方直らない😣
この手先の不器用さが、縄跳びとか鉄棒が出来ないのにも関係していると思います💦

鉛筆もこの持ち方なので書きにくそうだし、本人も手が痛いらしいです😅

歩き方も独特です😅

かごの屋は、天ぷらとすき焼き定食がお気に入り🙋デザートはメロンパフェ🍰
目の前のヨーカドーで買い物して、帰宅🚙

プレゼントはエアリズムUVカットパーカー🙋今年は親もみんなこれにしました👏

夜食は、焼おにぎり、ライスバーガー、ブタメン、ほうれん草とベーコンのショートパスタ、トースト🍞チョコケーキ🍰

お風呂&歯みがき&就寝予定🌟