昨日は、7:00起床→着換え&朝食→8:00兄弟送り出し🙋
小学校まで洋服に着替えてから朝食だったけど、中一長男はこぼすので、パジャマで食べて、食べ終わってから制服に着換えるので、もう毎朝バッタバタw=(゚o゚)=w
6:45に目覚まし鳴っても起きない兄弟😵私が7:15に大声で起こしてます😵
中一長男のお弁当はいつものやつ🍱毎日お弁当つらいけど、うちは土日休めてるだけマシです。
運動部と吹奏楽部のお母さんは土日も春休みも夏休みも冬休みも365日お弁当です😵
美術部は土日はお休みで、月曜日もお休み 。平日も16:30までなので、 運動部より2時間くらい早く帰れるから、家で勉強やる時間も充分あります。(宿題ない!と言って、全くテスト勉強やらないけどね)
運動部して塾行ってる子って、ほとんど家にいないことになるよね。今の中学生ってそれが普通なのかな?
発達凸凹の長男が中学で色々やらかしそう(ケガしそう) なので、早速co-opのこども保険に加入🙋
うちの市は中学生まで医療費は無料ですが、それでも保険が下りる場合もあるし、損はないかなと。
2年生次男は自転車に乗れるようになったらで。学校内で起きたことはまた管轄が違うしね。
ダイソーに買い物に行き、このダイエットのお茶2つ100円を爆買い!!大人のカロリミット50円は安すぎ👏😲
お昼は適当に食べて、お買い物🚲
14:45次男帰宅🎒14:50帰宅👮
夜は、ほっけ、ちゃんこ鍋、ねぎトロ、納豆、ご飯、ギョウザ🍚
生協のミールキットで楽ちん💕
お風呂&歯みがき&就寝🌟
このニュース見た↓💡中居くんと慎吾ちゃんが6年ぶりに共演😭ここまで来るの長かったね😢
この中居くんめちゃくちゃカッコイイ💕💕50歳に見えないし、新番組出来るくらい元気になって嬉しいです💙楽しみー🎵
行方不明だった新しい乳児医療証は無事に発見👏中学生だけど、乳児医療なんだね💡