今日から6:40起床→中学生長男のお弁当作り😰


鮭おにぎり小2個、唐揚げ、卵焼き、ウィンナー、 ポテト、こんにゃくゼリー🍱

偏食&少食の長男はこれで限界です😅+麦茶。

おにぎりは50グラムだから多分、幼稚園児くらいの量だと思う💦


これ、次男は好き嫌いないから、毎日デリバリー弁当給食にしたい😅300円でご飯(暖かい)、おかず(冷たい)、汁物(暖かい)、牛乳も付く。


ただ、小学校とだいたい似た野菜中心のメニューで、量は中学生の量なので多く、弁当給食のため減らしたりは出来ません。


でも、弁当持って行かなくて済むならカバンも軽くなるし、栄養も摂れる。でも喫食率は30%ほどだそう😅


15分で食べられる量は人それぞれだもんね。


着替え&朝食→8:00兄弟登校🙋


家事をして、業務スーパーにお買い物🚲


ブレブレだけど、とにかく大量買い💦

お弁当に使えそうな物も買ってきました🙋

明日は焼き肉弁当、次はカツ弁当にしちゃおうかな?肉だらけ😅

一人お昼はラーメンと残り物🍜

14:40次男、16:10長男帰宅👮おやつ🍟

長男は今日から体験入部で、見る前はなぜか卓球かテニスが良いと言ってたけど(運動経験&体力なし)、体力的&特性的に私が美術部も勧めてみたら、今日美術部の見学をしたそう💡 

小学校で入ってたパソコン部は中学にはありません。

美術部は女子8割が気になってるようですが、大人しい子が多く、体験も意外に面白かったそうで、週3で16:00まで、室内&座っての活動もちょうど良さそう。

運動部は朝練、夕練もあり、屋外の走り込みや片付けもあるし、休みは週1、土日どちらかは部活です💦

運動部はルールも厳しいし、上下関係もあるし、練習試合もあります。

今日16:00まで美術部見学しただけで、もう疲れた!ゲームしたい!YouTube見たい!な長男😅

明日は運動部の見学に行くのかな?😅もう6時間授業だし、その後部活だからもっと遅くなるし、食べないから体力大丈夫だろうか?

コミュニケーションに難があり、大きい声が出ちゃうから、自分で輪を乱しそうと言っていた長男(カウンセリング経験済み)💦

無理なく続けられそうなやつ、悪目立ちしないやつを選んでくれますように🙏

夜は、マグロサーモン丼、肉うどん、マカロニサラダ🍜モンブラン💕

お風呂&歯みがき&就寝予定🌟