昨日も7:20起床→着替え&朝食→8:00登校班に送り出し💦


家事をして、銀行と郵便局に通帳記載しに行って、郵便局でお年玉年賀状(切手シート)の交換👮


20枚で1枚当たったの良いほうだよね?

今はシールタイプなんだね💡うさぎ可愛い💕

買い物して帰宅🚲お昼は昨日の鍋🍲

14:30次男帰宅🎒おやつ勉強タイム👮

また足をケガして帰ってきて、帰り道で転んだ時に大根を落としたらしく、私が道端に落ちてた大根を拾いに行きました😅

毎日学校で転んでケガしてくる7歳次男😵

15:30長男帰宅🎒ゲーム禁止なので、おやつ→ドリルと宿題やらせて、YouTubeと学校のパソコン💻

明日の学校の準備を覚えてくれずに早6年😅

夜は、ねぎトロ丼、鍋の残りにうどんとネギと卵入れて、汁で雑炊にしました🍲+茶碗蒸し、チーズフライ、天ぷら(冷凍)、チキンバー、生ハムきゅうり、ほうれん草と角煮👮


お風呂&歯磨き&就寝🌟6年生長男は夜パパに怒られて、号泣してお風呂に入り、23:30就寝😅


朝起きれなくて、約束やルールも守れないことが多い6年生長男💦口も悪いです😵


私と次男と長男は一緒の部屋に寝てて、片耳聞こえない長男は目覚まし3つでも起きないので、叩き起こして毎日ギリギリ💦


ママうるさい!起こさなくていい!もう遅刻でいい!と逆ギレする6年生😵


7歳次男も長男も「起きてるじゃん!」と言うけど、ベッドから出てこないんですけど😅


ニュースでやってたこれ↓意味がわからない🤣

大空でスカイ、光宙でピカチュウは認められるけど、太郎であとむ、高でひくしはダメで。。

山田をてつわんと読ませたい人なんているの?🤣謎すぎるルールです。。

昔会社に「宙」でひろしさんがいたけど(40代)、宇宙は広いからって親御さんが付けたらしいけど、読めないから「ちゅう」って呼ばれてたな😂