昨日の夜(バレンタインデー)は、豪華に海鮮鍋🍲海鮮セットは4割引で500円くらいで買えました👏

海老、蟹、ほたて、魚のだしが凄くて、ラーメンと雑炊にしたら、めちゃめちゃ美味しかった💕
偏食長男もこのだしでラーメン2人前食べたし、鍋🍲様々です🙋
野菜もたっぷり食べられるし、暖まるし、鍋最高🎵
デザートは、ローソンの盛りすぎガトーショコラと貰ったチョコサンド🍪
お風呂&歯磨き&就寝🌠
今日は7:00起床→着がえ&朝食→8:00送り出し🙋
家事をして、お昼に、盛りすぎ!おにぎり&鍋を食べて、14:00に1年生次男の授業参観&懇談会へ🚲
こちらも後半組なので、14:25まで教室で発表会を見て、体育館の懇談会へ🙋
次男と6年生長男は今日も鍵を持って2人で帰宅🎒🚶
鍵の調子が悪くてキレないか心配だったけど、今日もなんとか入れて、ちゃんと中からLINEが来ました🏠🙋
15:30買い物して帰宅して、おやつゲームYouTubeパソコンタイム😅
6年生長男がゲーム禁止なのに、隠れてゲームやってた&嘘ついてパパに怒られて、怒って泣いてもう大変でした💦
長男はゲームがそこにあれば嘘ついてでも隠れてやっちゃうので、私は約束が守れないなら、ゲームをどこかに閉まっちゃえばいい(没収)派なんだけど、パパはゲームを触ったらぶん殴って分からせればいい派(自分もゲームやるから没収には反対)。
1年生次男はまだ別にゲーム無しでも大丈夫なのに、ゲーム隠したら次男が出来なくて可哀想だろとか言うし、ぶん殴ぐるよりゲーム没収スマホ没収のがよっぽど効果あると思うけど。
女親でぶん殴ればいい派なんていないと思う。殴られた子もそれを見てる兄弟もトラウマになりそう。私は暴力反対派。
特に視覚優位の長男は言われたことはすぐ忘れちゃうし、怒鳴られると反射的にパニック状態になり、余計に話が通じなくなるし。
ただでさえ理解力がない6年生長男。パニック状態にさせてから話をしたって理解できません。
明後日の東京遠足も、もうこんな怒られた状態(気持ち)じゃ行けない!もう行かない!もう死にたい!しか言わなくなって、もう何が何だか😰💨
せっかくの遊園地と国会議事堂見学、楽しみにしてたのに、嫌なことがあると全部投げやりになり、行かないから!もう死ぬから!となる6年生長男😰💦これ小学校最後の遠足です💨
まぁ忘れちゃうから、明後日は行くと思うけど。
夜は、味噌なべ🍲、ご飯、ハンバーグ、ブロッコリー、トマト、エビフライ、から揚げ、ポテト、ねぎトロ、ラーメン🙋

お風呂&歯磨き&就寝🌠