昨日は7:00前に起きて、7:40出発🚙8:48によみうりランドに着きました👏


日曜日は9:30開園だけど、めちゃ早く着いてしまい、寒すぎて車で待機👮


東京のジージ達と合流🙋


チケットは事前にイベント割引で(1/31まで2割引)買っておきました🙋ワクチン証明はチェックされなかった💡


小学生とシニアは2880円で一日遊び放題で、めちゃお得👏


スプラッシュUFOは運休でした😭


9:40入園して、まずはリポビタンの吊りコースターアトラクションへ🎢


面白くて15分待ちで2回乗りました😆次は15分待ちのスピンコースター🎢


コースター系は土日はすぐ①時間待ちとかになっちゃうから、開園すぐ乗るのが吉🙆


次はパパ長男で名物ジェットコースター、バンデッド🎢これはなぜか空いてて、2回😆


観覧車、ゴーカートは今回は諦めました💦アシカショーは休演日でした🐬


その間 他の4人でメリーゴーランド、ワンワンコースター、シーチキンGO、パパ長男ジージは360°回転のやつ 🚀、まさかのみんなでバンデッド🎢


小学生以上かつ120センチの条件ギリギリ クリアの7歳次男は、人生初バンデッド🎢


意外と大丈夫で、乗れたことで自信になったみたいで良かったです👏


お昼はレストランで食べて、UFO焼きそばファクトリーとラムネの整理券を取りました👮


ブランコ、ジャイアントスカイリバー、ハシビロコウ、パパ長男はクレージーストン🎢


マリオカートみたいのやりたかったけど、時間切れで諦めて、15:00 焼きそば作りへ 🍝

絵を書いて、具を4つ選んで、完成👏

3年前の300円から400円になってたけど、カップヌードルミュージアムと違って、ファクトリーの入場料はかからないので、オススメです🙆

ただ、製作に45分かかる&かさばるので、やる時間に注意!!

アニマルレスキュー(シューティング) をして、16:00ジージ達とバイバイ(。・_・。)ノ

イルミネーションが始まると、めちゃくちゃ混むので、16:20予約してたラムネ作りへ👨‍⚕
大塚製薬のブースなので、薬の錠剤を作る過程をラムネ作りとして体験出来ます👏
でかいラムネ2枚(味とプリントは選べる2種類) と、リポビタンDがそれぞれ1本貰えます🥤
これも400円です👮ドリンク(子供はキッズリポビタンd)込みなので、オススメ🙆
兄弟は飲めたので、風邪の時に良いかもね💡

ファイト1発の乗り物乗って、イルミネーション見て17:30退散🚙

7歳次男はすぐ爆睡🚙 土日はやっぱり混むけど、平日に来たら乗り放題だろうね!

①時間ちょいで帰宅して、夜はステーキでガーリックライス🍚
半額の黒毛和牛が柔らかすぎてビックリ(゚o゚)/

お風呂&歯磨き&就寝🌟