今日は、7:00起床→着替え&朝食→8:00登校班に送り出し🙋


今日は小中合同の引き渡し訓練があるので、13:50校庭にお迎えです👮


そのまま1時間半、井戸端会議(笑)お仕事のことなど、人生の先輩方のお話はためになります🙋


自転車で久しぶりに西松屋へ🚲プール用品や夏用の長袖パーカーがないか探しに行きました👮


夏物セールがやってたけど、洋服類はまだ底値ではなく、パジャマは399円だったけど、こんな掘り出し物を発見💡


仮面ライダーハンカチ、218円が99円になってますが、なんとレジで49円に💡

冷感フリルマスク大人用2枚組、579→99円が49円に💡💡2袋買いました(笑)
スマホスタンドも300→49円💡💡

一番高いのが、子供ガーゼ立体マスク2枚454円が199円🙋
6歳次男にピッタリ💕ガーゼのマスク最高🎵

遠いセブンイレブンに寄って、スプラトゥーンのキャンペーンがまだやってたから追加(笑)
帰宅して家事をして、13:50歩いて学校に👮

今日から5時間授業、給食ありで、しかも猛暑、外で防災訓練&お迎えと、発達グレーの6年生長男にとって、イレギュラーすぎる最悪なコンディション😅💦

兄弟の上から迎えに行くので、長男はクラスで3番目に迎えに行ったけど、今日一番小さい水筒を持たせてしまい、お茶一瞬でなくなったわ!もう熱中症で死ねってことだね!とブチ切れ長男😵

いつもは小さい水筒でさえ余るし、ほぼ水分取らないから油断してた💦😵

長男は水筒がなくなったら、水道水を飲むという考えがありません。給食の牛乳も基本飲みません。

校庭で真っ赤な顔して、もう死ぬ死ぬ!と怒り狂ってました😅

なんとか先生の前では癇癪を回避し、僕のお母さんです!と言って引き渡し終了🙋

お次は1年生次男の列へ!with長男😅こちらはまだ水筒のお茶余っててセーフ⊂(・∀・)⊃

先生に僕のママです!と言って、引き渡し終了🙋

暑くてフラフラの6年生長男に、帰りに自販機でお茶買ってあげると言ったら、いらねーよ!帰るの遅くなるだろ!馬鹿か!と、キレる😅周りにはたくさんの小学生と親が😅

もう水分は諦めて、早く帰りたい!😣暑くて信号待ちもイライラして声を荒げる長男💦

もう一刻も早くこの場から逃げたい≡≡ヘ(*--)ノ

急いでカギ開けて、手洗い、水分補給、お菓子をあげる。

今は長男がすぐ寝っ転ろがっても何も言わない。顔真っ赤だし、癇癪起こしてる時はひとまず全員クールダウン!

この炎天下の災害時引き取り訓練(小中合同)💦

うちはまだ学校まで徒歩12分と近いし、働いてないから何かあってもすぐ迎えに行けるけど、まだ親が迎えに来ない子もたくさんいて、炎天下の校庭でずっと待たされてました(°°;)

仕事してる人は13:50お迎えってキツいよね💨

あー本当に疲れたー🌀

夜は何にしようかな?