今日は朝パン食べて、着替えて、家事をして、少し勉強させて、12:15自転車で出発(ゝω・)
切り替えが苦手な6年生長男がゲームを辞めたタイミングで出発するとスムーズ🚲もちろん出発時間は朝から伝えておきます👮
駅に自転車置いて、12:30の路線バスにギリギリ間に合い、辻堂へ🙋
電車を乗り換えるより、歩かなくて乗ってるだけの路線バスの方が楽だね😆
バスは大人370円、でも小学生は夏休み期間50円です🚌35分でテラスモール湘南前に到着🙋
今日はそのままバス停前のビルの、はま寿司へ行き、13:15~お昼を食べました🍣
3人で来たの初めてだけど、少食&偏食6年生長男が食べる食べる💡💡
なんと9皿🍣と味噌ラーメン半分🍜、ポテト少々🍟
普段マグロとサーモンしか食べないのに、しめさばや炙りホタテ、ぶりも食べてました💡
1年生次男はポテト、コーラ、いくら、マグロ、チーズサーモン、味噌ラーメン少々🍜
私は残り物と、平日限定かけうどん、ぶり🍣
2皿無料クーポンとラーメン割引使って、3人で税込2200円でした💡前回のフードコートと、金額は変わらなかったです🎵
14:00テラスモール湘南の映画館に移動🙋
当初の予定のポケモン映画パルキア(復刻版)は、 3日で入場者特典が終わったとのことで、
6年生長男は初めて1人で、14:15~16:20のワンピースTHEレッドの映画をチョイス😆
1年生次男は14:20~16:00のミニオン映画をチョイス🙋
時間ギリギリだったので、ワンピースは6年生長男が一席ど真ん中を取り、ミニオンは2連が取れず、私と6歳次男は前後に一席ずつ取りました😅
1人3000円分のクーポンだから、小学生1200円の水族館より、1000円の映画に使うよね🙋
14:20~のミニオンは子供向け映画のため、子供だけのグループばかりでマナーが悪い悪い😅
親なしの小学校低学年男子グループばっかりで、裸足になってる、友達とおしゃべりし続ける、飲み散らかしてるで、大人しい6歳次男がブチ切れ💨
隣の男の子2人組(親無し)がうるさすぎて映画が何も聞こえなかった!映画来なきゃ良かった!(怒)とのこと😅
でも2時間大人しく我慢できた次男エラい!!
席は運なので、隣がどんなうるさい人が来るかは映画始まってみないと分からないからね😅
一方、人生初1人でワンピース映画に行った6年生長男は、帰ってきたら大興奮(笑)
お隣は女性グループと男性グループに挟まれる形だったらしいけど、大人しい人達だったそう💡
ワンピース映画は高学年~大人向けだからね。
入場者特典の漫画も貰えたようです🙋
16:40のバスに乗って駅に帰って、自転車で自宅へ👮私はセイムスに買い出し(^^)
市の無料チケットも使い切ったし、夏休み最後の良い思い出になりました🎵
お風呂&歯磨き&就寝予定🌟