昨日はあれから、パパの車でヨーカドーへ行き、ダイソーで買い溜め!!


 インスタントラーメン5つ、凍らせるドリンク3つ、酢昆布、塩分タブレット、ラムネ、塩マスカット飴、お茶2本100円、ふ菓子3本100円。

長男の漢字ノート2つ、セロテープ、のり、お菓子、次男のひらがなカタカナドリルを購入🙋

ほんとに何でも100均で揃うから助かる🎵

夜はヨーカドーのフードコートで、パパと長男はなまるうどん、から揚げ。私と次男リンガーハットでチャンポン、ポッポ海苔塩ポテト👮

太鼓の達人とかマリオカートのゲームして、帰宅🙋

あのー😅こんな格好で勉強するのやめて~(笑)
1年生次男の鉛筆の持ち方は、こういう猫の手?巻きつけ持ち?みたいな独特な持ち方なんだよね😅

6年生長男は姿勢がグニャっとしやすくて、常に貧乏ゆすりをしていて、また違うタイプの変わった持ち方をしていて、力入れすぎで字を書くと手が痛い!と言います😅

来年中学生ですが落ち着きがなく、136センチ29キロ、歯もまだほぼ乳歯なので、体も精神年齢も実年齢よりは低い感じ🙊

6年生長男は今週、各グループごとに駅集合→子供だけで電車→鎌倉のチェックポイントを回って電車で帰ってくる課外学習があるので、熱中症にならず、トラブルを起こさないで無事に帰ってくることを祈ります!!

お風呂&歯磨き&就寝🌟私と6歳次男腹痛💨

今日は、7:00起床→着がえ&朝食→8:00送り出し🙋

幼稚園時代のランチの予定が中止になり,15:30~自治会の防犯パトロールも雨で中止かな?

今年は交差点で旗振りもあるし、来年は自治会の組長だし😅

昨日7/3、ミスタードーナツの改装オープンご招待イベントで食べたやつ↓まだ発売前だった💡💡
一般発売前に一足先お先に試食出来て嬉しい💕

今のミスタードーナツって、一つ200円以上するから、発売前にお試しで食べられる機会は貴重でした🎵

昨日食べきれなかった分を、冷蔵庫に入れて置いて朝食べたら、冷たくてしっとりして美味しかったです!!

チーズケーキ系はパサつかないし、冷たくてもいいので、翌日も美味しく食べられました💕

チュロスは焼き直して、兄弟のおやつにします🙋