昨日は7:00起床→着がえ&朝食→8:00登校班に送り出し🙋


8:30小学校のお手伝いボランティアに参加👮


シャトルランという、20メートルをドレミファソラシドが鳴る間に往復して走り続ける競技💦


私(40)はこんな競技知らない(笑)


ドレミファソラシドに2回連続間に合わなければそこで脱落!


1回間に合わなくても、次が間に合えばチャラになり、2回連続ミスするまでは永遠に走れます!


1人ずつ目視するんだけど、これが大変😅もうこの子が何回目でミスしたかわからない(°°;)


1,2年生を担当したから、最高26回の子がいたけど、だいたい10回くらいだったかな。


6歳次男は練習で14回が本番は7回だったそう💨


昨日は暑かったし、個人差が大きいから仕方ないね。


1年生平均は19回らしいけど、ほんと?😅


まぁ頑張った次男が見れたから良かったです!


帰宅して、家事をして、お昼を適当に食べて、まったり😺


14:30次男帰宅、15:30長男帰宅👮6年長男は雨だけどプールは入れたみたい!


ちょうど雨が降ってきたので、傘を届けました🙋


おやつ宿題YouTubeタイム🎵


夜は、ハンバーグ焼いて、目玉焼き、ライス、卵ワカメスープ、チキンサラダ、ポテト、生ハム、ウィンナー、枝豆巻揚げ、ししゃも、クレープ🙊


お風呂&歯磨き&就寝🌟


今日は、7:00起床→着がえ&朝食→8:00登校班に送り出し(・∀・)


今日は6年生は家庭科の調理実習らしい👮


来週は生徒だけで電車で鎌倉学習に行くらしいけど、家族以外と出かけたことない6年長男は大丈夫だろうか?😅


夜はカレーライスか、から揚げにしようかな?


箱根彫刻の森で買ったお土産🎵

このお箸すごくない?(笑)逆でも使える😆

長男の誕生日ストラップは、どこもその日だけ品切れで、買えませんでした😭

11/11はゾロ目だし、なんか縁起が良さそうだから?みんな何かの記念日なのかな?

今度、どこかで見つかったら買おう!