昨日(木曜)は、7:00起床→着がえ&朝食→8:00登校班に送り出し👮
家事をして、自転車で久しぶりに業務スーパーとダイソーへお買い物🙋
業務スーパーでは、炙りトロサーモン3パック288円、冷凍家系ラーメン245円、バラエティ串揚げ2袋、20円うどん3袋、ゼリー68円、パン84円、にんにく58円、韓国海苔78円を購入(^^)
ダイソーでは↓こちらのごろ寝マット😆あったか素材のため、半額で500円でした!!
ソファのおしりに引くのにピッタリで、このサイズが500円ではとても買えないので、ラッキー🌟
1人お昼はパン🙋
先生の研修会のため、13:10長男、13:15次男帰宅👮
おやつ、宿題、ゲームYouTubeタイム(^-^;)
夜は、大人はカレーうどん、ゆで卵🙊子供は家系ラーメン、チャーハン、焼き餃子、ポテト💡
+つくね串、鯵の干物、納豆、塩きゅうり、トマト、枝豆、マカロニサラダ、オレンジ、ワッフル👮
お風呂&歯磨き&就寝🌟
今日も7:00起床→着がえ&朝食→登校班に送り出し🙋
家事をして、古い教科書やお手紙、月刊絵本を資源ゴミに出して、着ない洋服の仕分け(^-^;)
1人お昼は残り物のピザと鯵のメンチカツを食べました💦
13:30次男帰宅!15:30長男帰宅👮
11歳長男は誰かにやられたとかで、足に軽いケガしてきました😅男だから少しくらい良し!
おやつ、ゲームYouTube🙊
6歳次男は家で勉強タイム👮
次男は筆圧が弱く、鉛筆の握り方も独特で、まだミミズ文字なので、ひらがなを練習中です🙋
学校ではマンツーマンではやってくれないし、ミミズ文字でもどんどん進んでいってしまうので、家でゆっくり教えています👮
長男は筆圧が強く、長男も鉛筆の持ち方が独特ですが、だんだん枠に収まるようになり、6年生の今では小さい文字をわりと丁寧に書けるようになりました!(書き順は自己流ですが)
夜は家で、手巻き寿司(^ー^)パパは不在です。
酢飯、海苔、業務スーパーの炙りサーモン、生協のネギトロ、納豆、きゅうり、ツナマヨ、卵焼き、茹でエビ、焼き鳥、業務スーパーの串揚げ、枝豆、味噌汁、オレンジ、ショートケーキ🍊
お風呂&歯磨き&就寝予定🌟
業務スーパーのバラエティ串揚げオススメ🎵
6種類12本で278円です!!
偏食長男も海老、とり、白身魚は食べます🙋次男は全種類食べられるのでリピート買いです😆