昨日土曜日は、パパは仕事なので、母子3人でピザで朝食→お昼は偏食長男がいると毎日ラーメンとライス😅+いちご(・∀・)
私は家事をして、男子二人はパジャマでゲームYouTubeの世界なので、私は自転車で通帳記帳へ🙋
おみやげに、おめで鯛焼きで鯛焼きを買い、子供たちのおやつにしました💕
11歳長男は鯛焼きは絶対あんこ!!
6歳次男は全4種類を全部少しずつ食べたいとのことで、カットして食べました(^-^;)
あんこ、カスタード、チョコ&マスカルポーネ、お好み焼き鯛焼きを買いました🎵
おめで鯛焼きはあんこはもちろん、個人的には、お好み焼きの鯛焼きがおすすめ!!
キャベツもベーコンも入っていて、生地に卵も入ってるから、これで軽いお昼代わりになります💡ソース&マヨネーズ味なのでそのままパクリ!
珍しいもの好きな私と次男はお気に入り😆
17:00兄弟連れて歩いて歯医者へ👮
長男は11歳ですが、まだ歯が抜け替わってる途中なので、今日も1本ヌケました(・∀・)
6歳次男もまだ一本もヌケてないから、2人とも歯は遅そうです💡
また一カ月後に再診です😅
帰宅して、私は自転車でセイムスと生協にお買い物(・∀・)
夜は、生協のお寿司2個、ほたてのちらし寿司、サーモン丼&そば、生ハムサラダ🙋
+アサリの味噌汁&酒蒸し、納豆、半額の焼き鳥、イカフライ、クリームコロッケ🎵
お風呂&歯磨き&就寝🌟
今日は日曜日ですが、パパが疲れてるため、私以外は休業してゲーム三昧👮
朝はパン、昼はパパ達は家でカップ麺、私は冷蔵庫&冷凍庫の残り物を食べました🙋
私は一人自転車でニキロ先のヨーカドーへ😺
まだトレーナーを着てる11歳長男の薄手のロンT(150)を500円で購入🎵
6歳次男には2490→500になってた、スポーツブランドの綿トレーナー(130)を🙋
バックプリントもあって、重ね着風デザインで可愛い💕
綿トレーナーは長男のお下がりは毛玉で汚いので、500円なら来年用(2年生)にストックしときます😆
ヨーカドーでコンタクトレンズ、あぶら粘土、まちおかでお菓子を買い物して、自転車で帰宅🙊
11歳長男は一人で自転車で、いつものセブンとセイムスでお買い物!
好きなもの買えるからか、あんなに嫌がっていた一人で買い物も、今はすっかり大丈夫です👮
夜は何にしようかな?
今日もポケモン化石博物館の1か月先の日曜日の予約は、予約開始5分で完売したそうです😵
何個の端末でやってもアクセスが集中して、サイトに入れない、やっと入れても完売してて予約が取れない状態みたいです💦平日も全て完売💨
島根→北海道→東京→愛知→大分と巡回展示するポケモン化石博物館🙋東京は3/15~6月までです💡
本当に昨日、一回線で一発で土曜日④名取れたの奇跡だわ!!
この展示会のチケットがないと買えないぬいぐるみとか、科学博物館限定グッズはすでにメルカリで高値が付いてます💦
私は化石発掘ピカチュウと、図録、記念メダルは欲しいなー💕
11歳長男はぬいぐるみ欲しがるだろうな😅
パパ と次男は、キャラぱきのポケモンチョコ(博物館先行発売)を大人買いするらしいです💦
私は小学生(27年)ぶり上野の国立科学博物館、私以外は初の科学博物館、早く行きたいなー💕
いすゞプラザも3/23から再開するので、土曜日の予約を取っておきました(・∀・)
ここは入場無料なので、展示ルームで遊んで、隣のホテルのカフェでお茶するだけでも、時間を潰せてお気に入り💕
パパ無しでも自転車で行けるから最高!!
明日も5年生長男は休み💡次男は入学式まで休み🙋
どうせ明日も引きこもりゲームだろうから、私はどこに逃げようかな?笑